BLOG

イノー 記事一覧

2022.11.08

【イノー】芸術の秋

お知らせ イノー

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

今週はイノーの利用者さんのアート作品の展示会の様子をお伝えします。

 

10月末から11月6日まで豊見城市にある空手会館にて、全国障害者芸術文化祭の作品展じが行われていました。そこで、イノーの利用者さん8名の作品を展示していました。

ちむぐくるゆいフェスタのイベントの一環のようです。

 

 

 

 

中はこんな感じです。

空手会館の中は木でできていました。

 

 

利用者さんの作品がありました。

いろんな魚をたくさん描いている絵です。

 

 

 

 

 

 

こんな感じでいろんな方の作品がたくさん並べられていました。

絵やイラストだけではなく、立体作品や写真、書道なんかもありました。

 

 

 

 

梱包作業や配送がギリギリになってしまい大変でしたが、無事展示されていてよかったです!

展示した利用者さんや見学に行った利用者さんも喜んでいました。

搬出も終わり一安心です。

またこういったイベントがあれば出展してみたいです。

来年は石川県で開催のようです。

楽しみですね!

 

 

 

他にもこういったイベントがあるみたいです。

興味のある方はぜひ調べてみてください。 

 

 

 

障害者就労支援施設イノーでは随時見学や体験を受け付けております。

興味のある方は、下の宛先からご連絡ください。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022.09.26

【イノー】モールアートに挑戦!

お知らせ イノー

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

 

今回は、モールアートのワークショップについて紹介します。

9月の初めごろ、沖縄県立芸術大学から実習生の方が来ていました。

その実習生がモールアートのワークショップを開いてくれたので、イノーの利用者さんたちで挑戦しました!

 

 

こちらが使用したモールです。

モケモケモール50本入りです。こちらはキャンドゥで購入しました。

ダイソーの商品よりも細めのモールが入っています。

 

 

まずはお花の作り方を教えてもらいました。

実習生はデザイン専攻の方なので、めっちゃ器用でした!

利用者さんも職員もすごいね〜と言いながら取り組みました。

 

 

1本のモールで花びらを作ります。

花びらの大きさを均一に揃えるのに少し苦戦したようです。

 

 

スイスイできている利用者さんもいました。

 

 

次に花びらの真ん中を作ります。

 

 

花びらの真ん中に差し込んで引っ張り、茎のモールで巻いていきます。

あっという間に花が完成しました!

 

 

こっちの利用者さんもできました。

 

 

みんなの花を合わせて花束にしました。

とっても良くできています!

 

 

可愛い花束が完成しました。

 

次は、皆さんの好きなものを作っていきます。

 

 

次はクマさんを作ります。

モールを重ねて顔の輪郭を作っていきます。

 

 

クマさんのお顔です。

これだけで既に可愛いです。

利用者さんとっても器用ですね。

 

 

こっちの利用者さんもクマさんを作っています。

でもこちらは頭に包帯を巻いたクマだそうです。

確かに白いモールがぐるぐる巻かれています。

発想が面白いですね!

 

 

あっという間に輪郭が完成です。

皆さんとっても集中していました。

 

 

こっちでは再度お花作りにチャレンジしていました。

いろんな色のモールを使ってカラフルなお花にしています。

とっても可愛いです!

 

 

こんな感じで皆さん思い思いにモールアートに取り組み、とても楽しそうでした。

芸大のインターン生の方もありがとうございました!

 

 

障害者就労支援施設イノーでは随時見学や体験を募集しています。

興味のある方はぜひ、下の宛先までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

FAX:098-987-0547

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022.08.16

【イノー】手形アート

お知らせ イノー

こんにちは。

今週はイノーがブログの更新です!

 

今週は手形アートについて紹介します。

児童の職員の発案で、トゥムヌイ利用者さんが手形アートに取り組みました。

児童の裏の駐車場へ回るところの壁を彩る予定です。

 

手形アートは各事業所で順番に回していきます。

今週はちょうどイノーの番でした。

 

まずは手袋をして手にペンキを塗ります。

手を押したときにムラにならないよう、たっぷり目に塗るのがコツです。

 

 

手にたっぷりとペンキを塗ったら、壁にしっかりと押しつけます。

ギューっと押すといい感じです!

 

 

手形がバッチリ!

しっかりと跡が残っています。

 

 

 

こんな感じで手のひらに皆んなで好きなペンキの色を塗りました。

ピンク色はとっても可愛かったです。

 

 

 

別々の色を塗っている利用者さんもいました。

ピンクと緑で目立っています!

 

 

実習生の方も一緒に塗りました。

 

 

 

皆んなとってもいい感じ!

すごく上手です!

 

 

イノーが担当の部分完成です!

この後は別の事業所の利用者さんが押していきます。

歓声がとっても楽しみです。

 

 

 

 

 

イノーでは随時見学や体験を募集しています。

興味のある方はぜひ下の宛先までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5(道の駅いとまん構内)

TEL:098-987-0549

MAIL:info@tumunui.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

2022.07.04

【イノー】避難訓練

お知らせ イノー

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

 

今週はイノーがブログを担当します。

先月の終わりに避難訓練を実施したので、それをご紹介していきます。

 

イノーの朝は各チームごとの朝礼から始まります。

9時の朝礼が終わり、職員が非常ベルを鳴らしました。

 

その後はチームの職員の誘導によって、安全な外の駐車場に避難します。

今回の避難訓練の出火場所はばんないのホールという想定でした。

なので、みんなそこを避けて一番近い出入り口から避難を行います。

 

全員が避難できたのは、なんと1分40秒でした!

新記録です!

前回は3分台でした。

やはり何回も訓練を行ってきた成果が出ています。

 

 

 

次は消防訓練です。

実際に消化器を使って火の看板を倒します。

この消化器は訓練用のため水が入っています。

 

 

黄色いタグをとってホースを火の方向に向けてレバーを押します。

無事に水が出ました。

 

 

今回、入っている水が少なかったようで最後の辺りは霧状になってしまいました。

でも近づいたら行けるのでそのまま消火します!

 

 

消火成功です!

これで避難訓練を終えることができました。

実際に有事の際も慌てず、この訓練の通りに動けるよう普段から意識して行動したいです。

 

 

 

障害者就労支援施設イノーでは、随時見学や体験の方を募集しています。

興味のある方はぜひ下記の宛先までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

MAIL:info@tumunui.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022.05.24

【イノー】㊗️成人祝い

お知らせ イノー

こんにちは。

今回は障害者就労支援施設イノーで行われた、成人祝いについて紹介します。

 

5月21日(土)に成人祝いを行いました。

イノーからは6名の方が新しく成人になりました。

といっても、本当は去年成人だったのですが、コロナ禍の影響で1年半延期になってしまいました。

ようやく成人を祝うことができ、本当によかったです!

 

成人祝いはお昼ご飯の提供もあったため、11時からスタートしました。

段々と利用者の皆さんが集まってきたら開始です。

 

初めは理事長の喜納さんの挨拶からでした。

新成人おめでとうと、大人としての自覚や責任を持って行動してくださいとの話を、皆さん真剣に聞いていました。

 

次は花束と商品券の贈呈です!

理事長から新成人の方達へ渡してもらいました。

 

 

 

 

 

次は新成人のスピーチです。

成人になってこれからどんなことを頑張りたいかを話してもらいました。

皆さんちょっと緊張した様子でしたが、しっかり自分の目標を話すことができました!

中には、他の利用者さんとトラブルを起こさないようにする!と話す方もいました。

ぜひそうして欲しいです!

 

 

 

 

 

贈呈が終わったら、お待ちかねのランチです!

成人祝いの前原さんのスペシャルメニューでした。

和牛のハンバーグや平飼い卵を使った濃厚なプリン、カボチャのポタージュでした。

皆さん美味しいといってパクパク食べていました。

食べている時は皆さん集中しているので静かでした笑

 

 

 

 

 

ご飯の後は、みんなでビンゴ大会です!

先程のお祝いは新成人に飲みでしたが、ビンゴの景品は参加者全員に当たります。

20名分を買いに行くのは本当に大変でした。

 

先着順のため、最初にビンゴした利用者さんはたくさんある中からどれにしようと悩んでいました。

 

 

 

かと思えばサッと決める利用者さんもいて、人それぞれ個性が出ていました。

 

 

なかなかビンゴできなかった方のビンゴ用紙です。

こんなに穴が空いてるのにビンゴがないなんて!

最後だったため、みんなで応援しビンゴできました!

 

 

 

以上がイノーの成人祝いの様子です。

新成人の皆さん、誠におめでとうございます!

これから皆さんにとってたくさんいいことが起きますように!

 

 

障害者就労支援施設イノーでは、随時見学を受け付けております。

興味のある方は下記までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

沖縄県糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

MAIL:info@tumunui.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022.04.21

にゅうにゅうびん発売開始です!

お知らせ イノー

宮平乳業と琉球ガラス村、le coconさんがコラボした新製品が発売されました!

その名も「にゅうにゅうびん」です。

 

にゅうにゅうびんという響きがとっても可愛いです。

また、見た目も丸くて優しい雰囲気です。

 

にゅうにゅうびんは使い終わった牛乳瓶を溶かして作る再生ガラスです。

トゥムヌイ福祉会は外箱や中のコースターの制作で関わっています。

 

環境に優しいこの商品をぜひ見てみて欲しいです!

 

 

にゅうにゅうびんは宮平乳業さんのサイトからご覧になれます。

https://miyahiranyugyo.co.jp/news/newmilkbottle/

2022.04.21

ヤマト福祉財団様より福祉車両をご助成いただきました

お知らせ イノー

 

ヤマト福祉財団様より、福祉車両1台をご助成いただき、障害者就労支援施設イノーに新しい送迎車を整備することができました。

 

新しい送迎車が来たので、利用者の送迎や施設外就労のための移動に使用することができるようになりました!

 

写真が新しい送迎車のハイエースバンです。

 

 

 

 

 

ヤマト福祉財団様、この度はご助成いただき誠にありがとうございます。

利用者の皆さんも新しい車が来たことでとても喜んでいました!

 

車両が増えたことで、送迎や施設外就労のための移動を分けていくことができます。

コロナの感染防止のため車内の乗車人数を制限していたため、とてもありがたいです。

 

利用者や職員のコロナ感染防止にとても役立っています!

 

 

 

 

今後も送迎や施設外就労の移動などでたくさん活用していきます!

大切に使わせていただきます。

 

2022.04.14

【イノー】島らっきょう始まりました

お知らせ イノー

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

 

今はいろんな野菜の収穫時期ですね。

イノーの利用者さんも総出で作業しています。

とっても忙しくて、写真を釣る暇がないほどでした。

 

なので、今回のブログ更新は少なめです。

 

最近は島らっきょうの根っこ切りをしました。

園芸ファームなかむらさんでのお仕事です。

 

らっきょうって美味しいけれど匂いがすごいですよね!

しかも外は暑くてそれも大変でした。

 

利用者さんも職員も汗をたくさんかきながら頑張りました。

 

 

イノーでは見学や体験も受け付けています。

興味がある方は下記までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

098-987-0549

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022.03.08

【イノー】芋掘り祭り開催!

お知らせ イノー

こんにちは。

障害者就労支援施設イノーです。

 

今週はイノーの情報をお届けします。

イノーの利用者さんは今日も畑仕事を全力で頑張ってます。

そんなみなさんのイキイキとした姿をぜひご覧ください!

 

今はちょうどジャガイモやニンジンの時期なので、収穫作業を中心に行っています。

場所は照屋にある金城さんの畑です。

気持ちいい風と暖かい太陽の中、みんなでのんびり作業をしています。

 

じゃがいもは土の中に埋まっているので、スコップで掘り起こします。

でも掘り起こすのがとっても大変!

翌日は間違いなく筋肉痛になります。

しかも掘り起こすときに力がいるため、ゼエゼエしながらやってます。

苦しいです。

 

 

 

掘ったところにじゃがいもが現れました!

こんな感じで埋まっています。

 

 

 

 

現れたじゃがいもを周りにいる利用者さんが手で掘り返しています。

 

 

 

 

 

 

掘り起こしたじゃがいもは少し乾かしてから土を落とします。

こんなふうに一箇所に集めています。

 

 

 

 

少し乾かすと土を落としやすくなります。

軍手を使ってじゃがいもを綺麗にします。

 

 

 

たくさん収穫せうることができました!

この後カゴに乗せて金城さんが持っていってくれます。

 

 

 

こんな感じでイノーの利用者と職員で頑張っています!

収穫作業はとってもきついけど楽しいです。

 

 

 

めっちゃでかいじゃがいもを掘り当てました。

利用者さんの手にあるのがそのじゃがいもです。

大きすぎて生姜みたいです。

 

 

 

 

今週のイノーブログでした。

今後ののほほん農業日和もお楽しみに!

 

障害者就労支援施設イノーでは見学や体験も受け付けております。

興味のある方は下記の連絡先までお問い合わせください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

MAIL:info@tumunui.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022.01.31

【イノー】のほほん農業日和にんじん特集

お知らせ イノー

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

 

年が明けてからは初めてのブログ更新です。

去年の最後の投稿は、年末に市役所であったハッピーうぇるフェアについて紹介しました。

今回はイノーの利用者さんの普段の作業についてご紹介いたします。

 

イノーの利用者さんの作業といえば、なんといっても農業です!

だんだん皆さん、農作業が板についてきたように感じられます。

継続は力なりですね。

 

最近はいつもお世話になっている赤嶺さんや園芸ファームなかむらさんでの作業の他に、金城さんの畑での作業が加わりました!

金城さんの畑での作業は人参やレタスの収穫がメインのため、いつもより利用者さんが楽しそうに感じられます。

もちろん、赤嶺さんや園芸ファームなかむらさんでの作業もいつも楽しんで取り組んでおります。

でも、やっぱり収穫作業が一番楽しいですね!

特に人参が引っ張ったらスポッと土から抜ける感触がとても楽しくてやりがいを感じます。

 

それでは、利用者さんや作業の様子を写真を交えながらご紹介していきます。

 

 

まずは人参畑の作業からです。

ここは照屋にある金城さんのにんじん畑です。

行ってみると緑がわさわさ生えていて、全部にんじんの葉っぱでした。

それに私たちのモリンガ畑の向かいだったのにも驚きました。

 

 

にんじんの収穫方法は簡単です。

土から出ている茎の方をまとめて掴んで上に引っ張るだけです。

これだけで簡単に土から引っこ抜くことができます。

 

みなさん、初めての作業でしたがとても楽しそうにしていました。

 

 

 

 

 

土から引っこ抜いたら、その場で土を落として綺麗に並べます。

あとで茎と根っこの先っちょを切るので、取りやすいよう同じ向きで置きます。

 

 

収穫する人と茎と根っこを切る人で分かれて作業をします。

どっちもたくさんの量があり大変です!

 

 

茎と根っこを切ったにんじんたちです。

茎は根元の方からハサミやナイフで綺麗に切ります。

 

 

 

切ったものから袋に詰めていきます。

袋いっぱいになるまで入れてしまうと、重すぎて運べないためほどほどに詰めます。

 

 

 

 

どんどん袋につめて行って、トラックに運びやすいように車道側にまとめています。

この袋がかなり重いのですが、利用者さん皆んなで協力して運んでいました。

 

 

この笑顔から分かる通り、にんじん収穫とっても楽しかったです!

作業をくださった金城さんありがとうございます!

 

 

 

 

次は赤嶺さんの玉ねぎ畑です。

ここは潮平中学校の横にあります。

 

ここもたくさん玉ねぎか生えていて作業のやりがいがあります。

ここでは玉ねぎの周りに生えている雑草抜きをしました。

 

利用者さんとっても集中して作業をしていました。

この真剣な表情をご覧ください。

座り方すらかっこいいです。

 

 

 

たくさん玉ねぎが生えています。

でもその周りに雑草もたくさん生えているため、なかなか大変でした。

利用者さん同士でお話ししながら作業を頑張っていました。

 

 

 

 

ここでの作業中、カメラを向けるとだいたい皆さん抜いたばかりの雑草を見せるポーズをしてくれます。

それがこちらとしては面白かったです。

 

 

作業の休憩中、利用者さんがポーズを取って遊んでいました。

これはダイアモンドのポーズだそうです。

きらきらした笑顔が眩しい午後のひとときでした。

こういう時、平和だな〜と感じます。

 

 

 

 

最後は、園芸ファームなかむらさんでのお仕事です。

養鶏の作業を中心にご紹介します。

 

園芸ファームなかむらさんは糸洲にあります。

そのため、西崎周辺の赤嶺さんの畑にいくチームと、中村さんのところへ行くチームに分かれて作業をしています。

中村さんのところでは、養鶏場での卵拾いや卵洗い、パック詰め、養鶏場の掃除などたくさん作業があります。

テキパキと動かないといけないため、利用者さんもガッツリ動ける方達が選抜されていきます。

 

 

 

逃げ出した鶏を捕まえたところです。

鶏たちは大体現行犯で捕まってしまいます。

捕まえた鶏は小屋の中へ投げ入れ元に戻します。

 

 

古谷の中はこんな感じです。

たくさんの鶏がいます。

中に入った人間の後をついてくるのでこうして一箇所に固まっている時もあります。

 

 

 

最初は小屋の外に転がり出た卵を拾います。

写真のように出ているところに卵が固まっているので取りやすいです。

 

 

奥にも卵がある時があるため、蓋をあけて中を確認します。

 

 

卵を見つけたようです。

手を突っ込んで取り出しています。

 

 

隣の列で作業する利用者さんたちです。

鶏の列が左右に2列あるので、分かれて作業を行っています。

 

こちらもたくさん卵を収穫することができたようです。

 

 

 

 

 

次は収穫した卵を洗う作業です。

水につけ置きした後洗卵機にかけて卵の表面についた汚れを取り除きます。

 

 

卵がどんどん運ばれていきます。

洗卵機の中を通り綺麗になった卵が出てきます。

 

 

出てきた卵をサイズ別に仕分けします。

サイズはSS,MS,M,L,LLがあり、次々と出てくる卵を分けるのはなかなか大変です。

しかもこの時に割れていたりヒビが入っていないかもチェックします。

ヒビが入っているものは分けて置き、イノーに持って帰ってまかないになって出てきます。

 

 

 

いかがでしたか?

イノーの利用者さんの作業を紹介しました。

日々いろんな作業を行っています。

YouTubeなどでもご紹介しておりますので、ぜひトゥムヌイ福祉ちゃんねるをご覧ください!

 

 

 

イノーは見学も可能です。

今日ものある方は、下記の宛先までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

MAIL:info@tumunui.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021.12.09

【イノー】ハッピーうぇるフェアとモリモリモリンガ

お知らせ イノー

こんにちは!

今週はイノーがブログを更新します。

 

前回のブログの更新からいろんなことがあったので、今回は書くことがたくさんあります。

ぜひご覧ください!

 

まずはハッピーうぇるフェアからです。

12月8日(水)、9日(木)10:00~13:00まで糸満市役所で開かれていた、福祉事業所の商品を集めた販売会です。

いろんな事業所が自社商品の販売を行っていました。

トゥムヌイ福祉会からは、イノーとエールが販売会に参加しました。

 

 

 

事業所ごとにブースが分かれており、テーブルの上に商品を並べて販売しました。

イノーは豚トロ丼やだし巻き卵、ジューシーおにぎり、煮卵などの惣菜系や布小物、紙製品、牛乳パックのアップサイクル商品を販売しました。

 

 

 

 

ジューシーおにぎりは1日目も2日目も完売の人気商品でした!

 

 

 

惣菜系はとっても人気でした!

2日目は全部完売です!

 

下は小物の写真です。

カバンやシュシュ、コースターなど布を使った商品を制作し販売しました。

 

 

牛乳パックを再利用したポチ袋やご祝儀袋、文房具も販売しました。

中でも、牛乳パックを再利用したトートバックが大人気ですぐ完売しました!

お買い上げいただいた皆様ありがとうございます。

とっても嬉しいです!

 

 

写真を撮っている間もお客様がたくさん訪れ買い物を楽しんでいました。

 

 

見学を希望した利用者さんと一緒に見て回りましたが、いろんな事業所が様々な商品を出しており、みんなすごいね〜!と感心していました。

今回は市役所での販売ということもあり、いろんな方にトゥムヌイ福祉会の商品を見てもらえたのではないかと思います!

 

 

下はエールの販売の様子です。

ラスクなどのお菓子を販売していました。

 

 

 

販売会と同時に展示も開催していました。

こちらは10日(金)までとなっています。

 

ここでは、トゥムヌイ福祉会の事業所紹介ポスターや利用者さんの作品を展示しました。

 

 

表はポスターと利用者さんの作品、ガチャガチャです。

 

 

置いていたパンフレットを見ているお客さんもいました。

嬉しいです。

 

 

裏面はこんな感じで海をテーマにした利用者さんの作品を展示しました。

みんなとってもいい感じにかけています!

 

 

 

 

裏面の海をテーマにした作品たちは来年1月にも展示の予定です!

ふるさと公園内古民家3棟で展示の予定なので、ぜひ見に来てください。

 

 

 

次は展示の報告です。

11月に浦添市美術館にて展示会がありました。

いろんな作家さんの作品があり、トゥムヌイ福祉会からはイノーの平田さんのイラストが4点、アミ利用者さんの人形が20点展示されました。

 

 

 

 

感想も多くいただいており、いろんな方に利用者さんの素敵な表現を知ってもらうことができとてもよかったです。

見にきた利用者さんも他の人の展示を見て刺激をもらったようです。また、自分の作品がこうして展示されたことで、自信もでたようで嬉しいです。

今後も皆さんの創作活動のサポートを頑張ります!

 

 

 

最後はイノーが日頃から頑張っている農作業の様子を紹介します。

最近はモリンがを収穫して植えてきました。

 

利用者さんの手に持っている木がモリンガです。

モリンガって木なんですね。初めて知りました。

モリンガはスーパーフードとも呼ばれるすごい食べ物らしいです。

 

この葉っぱを粉末状にするらしいです。

 

 

モリンガはめっちゃでかいです。

掘り起こすのが大変でした。

 

 

 

 

収穫したモリンガをトラックに乗せます。

めっちゃでかいので乗せている利用者さんも苦労していました。

 

 

運ぶのも大変でした。

 

 

西原から照屋に運んで土に刺しました。

うまく根付くことを願います。

 

 

 

こんな感じです!

次回の更新もお楽しみに!

 

障害者就労支援施設イノーでは新規利用者の方を募集しています。

見学も可能なので、興味のある方はぜひ下記の宛先までご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

糸満市西崎町4-20-5

電話:098-987-0549

メール:info@tumunui.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021.10.28

【イノー】ヨモヨモ!ヨモギ収穫際!

お知らせ イノー

 

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

 

今週はイノーがブログを担当します。

イノーの利用者さんのお仕事の様子を紹介したいと思います。

 

最近は自社農園でヨモギの栽培、収穫を行いました。

3ヶ月ほど前に植え付けをしたヨモギたちですが、こんなに成長していました!

さすがヨモギ、生命力がすごいですね!

 

ヨモギ収穫はYouTubeでもアップしています。

動画の方は早送り再生なので、私たちの作業の雰囲気が分かりやすいかもしれません。

こちらもぜひご覧ください!

 

【のほほん農業日和】ヨモヨモ!ヨモギ収穫! ←こちらからご覧になれます。

 

こちらもぜひどうぞ

【のほほん農業日和】オクラ畑掃除編 ←こちらからご覧になれます。

 

 

 

下は植え付け時の様子です。

今にも死にそうな様子です。

ここから持ち直してあんなに繁殖するんだから本当にすごいですよね。

ヨモギの生命力を見習いたいものです。

 

 

収穫は鎌で行いました。

利用者さんと職員で鎌を片手に畑の中に分け入りました。

根本を3cmくらい残して刈り取ります。

こうすることで、またヨモギが芽を伸ばして生えてくるそうです。

 

 

 

刈り取ったヨモギは水色のカゴにポイポイ入れます。

いっぱいになると押し込んで10kgになるようにします。

 

 

 

 

ヨモギはこんな感じです。

たくさん生えていましたが、収穫は2日で終わらしました!

利用者さんも職員も頑張った!

 

 

 

次は赤嶺さんのオクラ畑です。

ここでは主に掃除をしました。

 

マルチの間に葉や枝がたくさん落ちているので、それを拾ったり箒で掃いたりして綺麗にしました。

 

 

 

オクラは葉っぱがチクチクするので、避けながら作業するのが少し大変でした。

半袖で作業すると終わった後は腕や手が痒くなってしまいます。

奥の方の葉っぱを取ろうとして手を伸ばすと大体刺さります。

オクラの作業では長袖必須です!

 

 

 

オクラの列がたくさんあってなかなか骨の折れる作業です。

利用者さんは2人で1列の掃除をしていました。

 

 

オクラのお花です。

青い空に薄い黄色の花が映えて綺麗でした。

 

 

 

畑で祈る利用者さん

何をしているところだと思いますか?

 

正解は悲しんでいるところです!

手袋が作業中に破けてガーンとなっています。

はーもーってずっと言っていました。

悲しんでいる利用者さんには悪いけど、めっちゃ笑ってしまいました。

見ている分には毎日愉快で楽しいです。

 

 

あんなにガーンてしていても、もう笑っていました。

手袋は外しています。笑

 

輝くような笑顔が眩しいです。

箒で顔を隠しながら笑っていました。

 

 

 

次は養鶏場のお仕事です。

園芸ファームなかむらさんでのお仕事です。

ここでは、卵の収穫や洗卵、農作物のパック詰めなどの作業をいただいています。

 

 

 

 

鶏さんが見てくるから毎回取りづらいです。

でもこちらも仕事なので関係ないの気持ちを持ちながら、カートを押しつつひょいひょい卵を取ります。

利用者さんも作業に慣れてきて、今では腕に鶏を乗せるまでになりました。

鶏使いになる日もそう遠くはないのかもしれません。

 

 

 

卵がこんなに取れました!

毎日こんなに産む鶏さんたちすごいです。

列ごとに卵の収穫をするのですが、収穫から洗卵まで終えるとまた新しい卵が生まれています!

この作業には終わりがないようです。

 

 

 

 

 

卵のSSとLLです。

こんなに大きさが違うんですね!初めて見た時はSSの小ささとLLの大きさにびっくりしました。

大きさが2倍ぐらい違います。

こんなに大きい卵を産むのって大変じゃないでしょうか?少し心配になります。

 

 

次は島らっきょうの作業です!

園芸ファームなかむらさんの島らっきょうです。

 

島らっきょうを5kgずつ量って袋詰めします。

 

 

 

 

みんなで和気あいあいと作業しています。

 

 

 

園芸ファームなかむらさんでのお仕事はこんな感じでした!

みんな作業をとっても頑張っています。

作業の様子は動画を撮ってYouTubeで公開しているので、よければぜひご覧ください。

 

 

次は、創作活動の様子です。

イノー利用者さんが絵を描いているところです。

写真は海をテーマにいろんなお魚が泳いでいるところです。

 

 

 

 

 

こちらの利用者さんはお魚の写真を印刷してもらって切り抜いています。

コラージュの技法を使って制作するようです。

 

 

綺麗に切り抜けました!

器用ですね〜。

 

 

 

創作活動の様子はこんな感じです。

 

日々楽しく愉快にいろんな活動をしています。

明日のお仕事も楽しみです!

 

 

イノーでは見学や体験も受け付けています。

興味のある方は下記の連絡先からご連絡くださいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

FAX:098-987-0547

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


Contact

見学・ご相談 随時受け付けております