プロジェクト

みんなのカプセルトイ プロジェクト / イノー・エール・アミ

 

トゥムヌイ福祉会は、障がい者の働く場 パワーアップフォーラムの第三分科会「観光・おもてなしワークショップ」に実行委員として参加しています。
2018年から始まったこの分科会では、インバウンドのお客様をターゲットとし、各事業所でつくっている商品の販路開拓を行っています。


初年度は分科会に参加している事業所の商品をカプセルトイ(ガチャガチャ)に入れて販売する、「みんなのカプセルトイ」プロジェクトを行いました。
現在、イノー内(焼肉ばんない店舗前)にカプセルトイマシーンを設置し、トゥムヌイ福祉会含め4事業所の商品を販売しています。

 

トゥムヌイ福祉会のカプセルトイでは、イノー・エール・アミの利用者が描いた沖縄をモチーフにしたイラストを缶バッチにして販売しています。利用者が描くユニークで味わいのあるイラストの缶バッチは、ここでしか手に入らないお土産品として喜んでいただいています。

タグラグビーチーム / しぃず

 

児童クラブしぃずにタグラグビーチームが出来ました。
約20名のこどもたちが、タグラグビーのプレイヤーとして参加しています。
タグラグビーは、普通のラグビーと違い、タックルなどの接触プレーがないので性別や年齢を問わずみんなで安全に遊ぶことができます。腰の紐につけたタグ(ビニール製のリボン)を取ることがタックルの代わりになります。

 

個人技よりチームプレーが重要で、すべてのプレイヤーが活躍することができます。「情熱」「結束」「品位」「規律」「尊重」の5つ価値を学びます。

 

宮平乳業100周年記念コラボプロジェクト/ イノー

 

宮平乳業の100周年を記念して、福祉と協働し主にカバンなどを製作しているLe cocon(ル・ココン)と宮平乳業のコラボプロジェクトが始まりました!

宮平乳業の牛乳パックを使ったオリジナルバックなどをオンラインショップにて販売しています。

イノーは牛乳パックの回収や洗浄、シワ加工などを行っています。

 

le cocon(ル・ココン)について

2014年秋に沖縄県那覇市の福祉事業所で生まれたのがle coconです。 障がいを持つ方々と一緒に、鞄をメインに制作しています。 日々作業を通して社会との繋がりを目指す皆さんと一緒に牛乳などの飲料パックをアップサイクルしながら、シンプルでお直しの利く永続的で持続可能な物づくりを目指して、障がい者の社会参加を応援しています。

 

 https://www.facebook.com/lecocon.okinawa

 

【宮平乳業について】

沖縄県内で唯一低温殺菌宮平牛乳を製造し、販売しています。一度飲むと忘れられないコクと甘みのある味わいにするため、こだわりを持ち手間をかけ美味しさを追求しています。

 

 https://miyahiranyugyo.co.jp

 

【Le cocon×宮平乳業のコラボ商品が買えるオンラインショップ】

 

 https://miyahiranyugyo.shop

 

マイノリティからマイスターへ!障害のある方が沖縄伝統工藝に取り組む

トゥムヌイ福祉会のクラウドファンディングが始まりました!

新型コロナウイルスの流行があり、パンやお菓子の販売、施設外就労(農作物の一次加工)や企業からの委託作業等が制限された為に、障害のある方のお仕事が減ってきています。新たな仕事を開拓し、お給料を捻出してきましたが、新型コロナ以前と比べると売り上げは落ちています。 そこでコロナ禍にあっても売り上げを確保できる仕組みとして、クラウドファンディングに挑戦することとなりました。クラウドファンディングを通して、沖縄伝統工藝の担い手として障害のある方の活躍の場を広げ、コロナ禍でも障害のある方の働く場とお給料を生み出す仕組みをつくり、障害のある方のお給料を守りたいと考えています。

【クラウドファンディング挑戦中!〜1/20まで】

https://camp-fire.jp/projects/view/322536

【フライヤー】

マイノリティからマイスターへ!障害のある方が沖縄伝統工藝に取り組む

はばたき自然教室/はばたき教室

 

< コンセプト >

 

地域の自然環境との関わりを通して自分で考え、行動する力を身につけることができるようになる。また、身近な植物や動物との触れ合いを深め、いのちの大切さや思いやりの心を育成する。さらに、自然体験を通してストレスの緩和を図り、利用者一人一人の個性を伸ばすことを目的とする。

 

< イベント予定 >

 

春・・・潮干狩り

夏・・・イモの苗植え付け、サバニ体験

秋・・・焼き芋パーティー、市内探検(イトマン再発見)

冬・・・いちご狩り、花見

 

通年・・・

海で貝殻拾い、フォトフレームづくり、捕まえた昆虫をもとにオリジナル図鑑作り、川や海で水遊び、どろんこ遊び、草花探し、写生大会

 

※イベントの案は利用者が主体となり考えてもらう予定です。(自分で考え、意見を伝える練習)

 

< タイムスケジュール >

 

はばたき自然教室は毎週土曜日を予定

 

  9:00~ お迎え

10:30~ 朝の会、SST

         (安全について確認する)

11:00~ 出発

12:00~ 昼食

13:00~ 自然体験活動

          ーはばたき自然教室ー

16:00~ 自宅へ送迎

 

※雨天時は、自然のものを使ったものづくりや、利用者間で行きたいところややりたいことを考える時間(はばたきミ―ティーング)

 

 

トゥムヌイ福祉会公式YouTubeチャンネル

 

 

< トゥムヌイ福祉ちゃんねる >

 

YouTubeの動画配信で利用者の方の工賃向上のための仕組み作りに挑戦中です。

トゥムヌイ福祉会で過ごす利用者さんのゆかいな日々をゆるく配信しています。

トゥムヌイ福祉ちゃんねるをクリックするとご覧になれます。

ぜひご覧ください。

 

トゥムヌイ福祉ちゃんねる

 

チャンネル登録の仕方については、下の画像でご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

高評価やコメントもいただけるととっても嬉しいです!