みなさんこんにちは!はばたき教室🐥です!

朝晩がぐっと涼しくなって、秋の気配が感じられるようになってきましたね🍁

 

今回のブログでは、はばたき教室での10月のイベントをご紹介したいと思います!✨

 

まずは、10月11日(土)!

この日は、昼食作りお弁当を作りました♪

 

それぞれ担当に分かれて、おかずを準備!

 

たこさんウインナー係🐙🥖↓

 

 

係🐟↓

 

振ると星☆の形になるおにぎりシェイカーを一生懸命ふりふりしている様子↓↓

 

その他にもほうれん草やからあげ、ゆで卵などたくさん作り、準備は万端!!

お家から持ってきたMyお弁当箱に自分たちで詰めて完成(^^♪

 

 

自分たちでつくったごはんはやっぱりおいしいですね!🙌みんなもりもり食べて、全員おかわりしていましたよ😁

 

 

10月13日(月)はスポーツの日!ということで、この日ははばたき運動会を開催しました!!

 

今回はねこさんチームとぞうさんチームの2つに分かれて行いました!

1つ目の種目は綱引き!!

よーいどん!で一斉に綱を引きました!

手前がぞうさん、奥がねこさんチームだったのですが、結果は、、、、

ねこさんチームの勝利!!!

3回やったのですが、3回ともねこさんチームの圧勝でした😂

ねこさんチームは朝から作戦を練りに練っていたので、それが功を奏したのかもしれません!✨

 

 

お次は障害物競走

 

第1走 ホッピング➰↓↓

 

 

 

第2走 ボール運び🟠💨↓↓

 

 

第3走 ドリブル⚽〰!↓↓

 

などなど!

こちらもねこさんチームの勝利!✨

しかしこの勝負は両チームともとてもいい勝負でお互い引けを取りませんでした!

 

最後はリレー!全力疾走でみんなやり切った顔をしていました!😆

結果はねこさんチームの勝利でしたが、みんな全力で取り組んでいてとても楽しい運動会でした!✨🙌

 

10月25日(土)は自然教室の予定でしたが、お天気があやしかったので

急遽おやつ作りに変更!

 

今回のおやつは、かねてから熱い要望があったタピオカドリンクと、ハロウィンが近かったのでオレオ歯ロウィンを作りました!

オレオ歯ロウィンとは、オレオとポン菓子で作るまるで入れ歯のようなおやつです!

 

オレオを半分に分けてチョコペンを塗り、ポン菓子を歯に見立てて並べていきます!

みんなとても集中していて、それぞれ歯並びの良いもの、すきっ歯のものなど個性が爆発していました😆

 

 

 

タピオカはそれぞれお好みのジュースで作りました!

中には人生初タピオカでその触感にびっくりしちゃっている子も!それでもみんな美味しい美味しいと飲み干していました♪

 

 

 

 

ということで今回は、はばたきでの10月のイベントを紹介させていただきました!

 

それでは次回のブログもお楽しみに!✨