記事一覧

2025.10.13

【ami】9月のイベント♪

お知らせ アミ

 

こんにちは!amiです♪

 

まだまだ暑い日が続いていますが、

amiの利用者さんは、皆さん元気に活動しています(^^♪

 

今回は9月のイベントの様子をお伝えします!

 

敬老の日制作は、牛乳パックでランタンを作りました🐄

花紙をちぎって、パックに貼り付けました。

みんな集中して取り組んでいました。

 

 

 

昼食レクでは、コストコに買い物へ

大きなピザとホットドックを購入しました!

みんなでおいしくいただきました(^^)/

 

9月の誕生日会も行いましたよ~!

 

あ

お誕生日の皆さん、おめでとうございます🌸

 

10月も楽しく過ごしていきますよ~!

 

これからも様子を投稿していくのでよろしくお願いします!

障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎098-894-6387

⏰電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えください!お待ちしております♪

2025.09.30

【はばたき教室】自然教室@大石森公園!!

お知らせ はばたき

季節になりましたがまだまだ沖縄暑い暑い🌞

最近は突然のも多い中、今日は天気に恵まれて自然教室に行くことができました!

 

今日は、この自然教室の様子をお見せできたらと思います!

今回向かったのは那覇大石森公園!

 

 

まず向かったのはヤギ小屋!

ヤギがたくさんいてみんなでヤギに草をあげます

 

 

大きいヤギから小さいヤギまで。

動物と触れ合うのは癒されますね。。。

 

小さい子ヤギもいて可愛かったですよ♪

 

ひとしきりヤギと遊んだ後は丘の上にある那覇を一望できるよしずに向かいます。

 

天気も良く景色も最高

みんなで大きな声で「ヤッホーーー!」

大きな声を出していました!

 

天気も良く最高眺めです!

 

そんなこんなで今日の自然教室子供たちも、そして職員にも楽しい経験になりました!

 

ということで今回は、自然教室を紹介させていただきました!

 

それではまた、次回のブログまで!

 

2025.09.25

【イノー】 土曜日もがんばりました🌈

お知らせ イノー

 

 

  こんにちは!イノーです🐷 

 まだまだ暑い日☀がつづきますが、

 みなさん水分補給を忘れず、おしごと頑張っています!

 

 さて、今回は土曜出勤の様子を紹介します!

 

 

 最近のイノーでは、8/9と8/23が土曜出勤日でした!

 土曜出勤日は、平日と違い3チーム体制のため、

 いつもと違うメンバーで作業を行います。

 

 

 にぎやかな土曜出勤ですが、8月9日は…

 

 いとまん道の駅主催のクリーン活動🧹に参加しました!

 

 

 クリーン活動では道の駅スタッフのみなさんと、

 道の駅周辺の歩道や花壇に落ちているゴミ拾いを行います。

 

 

 

 夏の暑さに負けず、水分補給をこまめにとり、

 みんなで協力して ゴミ🧃や枯葉🍁をたくさん拾いました。

 

 

 

 

 作業後は、みんなでご褒美アイスをたべました🍦 

 

     

 

    

 

 1週間の疲れがたまっている週末でしたが、最後まで笑顔がステキなみなさんでした😁

 

 

2025.10.07

【ほりす】 8月イベント特集!

お知らせ ほりす

みなさんこんにちは! ほりすです!

 

無事に夏休み🌻が終わりましたが、日中まだまだ暑さが残っていますね。

沖縄は残暑👒...皆さん体調を崩さずに乗り切りましょう

 

さて、ほりすは夏休み中も暑さに負けずに元気に活動していました!

今回のブログは元気に活動していた8月のイベントの様子をたくさんご紹介します!

 

8月4日(月)は午前中アートコネクト米須コースト体験会 第2弾!

          今回は…パン作り🍞体験をおこないました!

みんな初めてのパン作りに最初は苦戦していましたが、米須の職員に教えてもらいながら塩パン作りに成功しました!🤤

ですが、肝心の完成品は写真撮ることができなかったので作っている写真だけお届けします💦

午後はおやつ作りを行いました。

おやつ作りではフルーツサンド🍌🍑🥝を作りました!パン尽くしな1日でした!

8月9日(土)はピクニック中城公園へ行ってきました!

初めて行く場所でしたが、とても広い公園でお昼ご飯を食べて大満喫!

8月12日(火)は昼食作り夏野菜カレー🍛を作りました!

前日から野菜をカットし、具沢山でボリューム満点のカレー🍛

を美味しく食べました!

8月22日(金)は駐車場で水遊び💦!

午前中プールや水風船の準備を行い

元気にたくさん遊ぶことができました!

8月23日(土)は利用者さんのリクエストでお昼ご飯を食べに

シェーキーズ🍕!!!

みんなおなかいっぱいたらふく食べれました。

たくさん食べた後は、知念サンサンロード🌴へお散歩!

天気も良く海も見れて気持ちのいい1日でした!

夏休み最後のレクは…夏祭り!🍧

夏祭りっぽい焼き鳥かき氷わたあめ、利用者リクエストの冷やしうどんなど今年1番レベルのご飯を作って食べて

お腹いっぱいで楽しんでいます!

夏休みのベストショットお届け!!!

ということで、今回のブログは以上です!

ほりすでは、毎週土曜日や祝日に色々なイベントを開催していますので

気になった方は、ぜひ気軽にお問い合わせください!

 

障害児通所支援事業所 ほりすでは

見学・体験を随時受け付けております!

 

障害児通所支援事業所 ほりす

〒901-0315

沖縄県糸満市字照屋1275番地 グレイス喜納3階コミュニティルーム

℡098-996-3192

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.09.19

🎊米須コーストお披露目会🎊

お知らせ 米須コースト

 

 

みなさん、こんにちは

アートコネクト米須コースト🎨です☆

 

まだまだ暑い日は続きますね…💧

こまめに水分補給をしながら

体調にお気をつけてお過ごしください🍹

 

 

さて、時は遡り

8月23日・・・

沖縄にとって、とても大事な1日

夏の甲子園 沖縄尚学が初優勝を決めましたね\(^o^)/

皆さん固唾をのんで応援していたと思います📣

 

この日、米須コーストでも

大切なイベント・・・

米須コーストお披露目会を行いました👏👏‼

 

 

前日には自治会にご協力いただき

地域のスピーカーでアナウンスをかけさせていただきました🔊

 

 

当日は

パンチーム…パンの🍞試食&販売

 

 

クラフトチーム(銀細工&陶芸)…

キーホルダー、アクセサリーの店頭販売💍

 

 

アート体験として

缶バッチづくりを行いました🧿‼

 

 

 

甲子園と時間帯も被ってしまったので

お客様がいらっしゃるか

ドキドキ💓していたのですが…

地域の方、利用者さんのご家族、他法人の事業所の方…など、

来所頂けました😊☆

 

 

 

なかなか顔を合わせてお話できる機会が無いのですが、

今回

 

「どんな施設が建つか楽しみにしていた」

「パン楽しみにしているよ」

「利用者さんのみんなが頑張っているところを見れてよかった」

 

など好意的なお話を聞くことができて

とても嬉しかったです😍

 

これからも地域に根差した事業所にできるよう

頑張っていきますので

よろしくお願いします<(_ _)>☆

 

 

 

 

*************************************

 

 

ブログをお読みいただきありがとうございました🙌❤

また次回のブログもお楽しみに☆

 

↓今月のベストショットです📷✨

 

 

 

 

アートコネクト米須コーストでは

随時見学・体験を随時受け入れております😘💕

 

 

 

詳細については、下記の連絡先へ

 

お気軽にお問い合わせください(*- -)(*_ _)ペコリ

************************

 TEL☎️    098-996-4106     

 MAIL💌   komesu@tumunui.jp  

 HP 💻    tumunui.jp      

************************

 

 

 Instagram     

琉翼HP 

 

 

 

YouTube

 

2025.09.10

【エール】パンを200個大量製造!!

お知らせ エール

みなさんこんにちは!!エールです!!

 

暦上はになりましたが、まだまだの暑さは続きますね💦

日中は暑くて暑くて・・・(;^_^A

 

さて、9/5には糸満市大里大綱引きがありましたが、

エールからは日頃の地域の人たちへ感謝を込めて200個のパンをプレゼントさせてもらいました🍞🎁

 

今回お渡ししたパンのラインナップは、

チョコクリームパン

クリームパン

あんぱん

カレーパン

ポテトミックス

以上5種類を利用者と職員総出で作りました(*・ω・)

 

 

200個のパンを作るのは大変でしたが、やりがいがありました!!

利用者さんも美味しいパンを食べてもらおうと真剣に作業へ取り組んでいました😊

 

そして、パンを渡したお礼にと青年会の方々からタオルを頂きました!

エール内で使わせてもらっています😊

 

今後もブログを更新しますので、よろしくお願いします!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設Aile(エール)

☎098-992-7273

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

2025.09.01

【ami】園芸の様子

お知らせ アミ

こんにちわ!!amiです!梅雨が明けて暑くなってきたと思ったら天気が悪くて大変ですね💦

暑さに負けず体調に気を付けながら活動に取り組みたいと思います♪

 

今回は久しぶりに家庭菜園の様子についての投稿になりますよ!

前回の家庭菜園の投稿から時間が経っているので色々と変わっている所もあるので、是非見て行って下さい!

 

まずは1年前のパパイヤと今のパパイヤです!

 

↓こっちが1年前のパパイヤで...

 

↓こっちが現在のパパイヤです!

まさか、1年でこんなに大きくなるとは💦

収穫が楽しみです😆

 

次はツルムラサキです!

 

実はツルムラサキは一度収穫してみんなで食べましたが、収穫する前に少しだけ残してまた植えたらこんなになりました笑

 

利用者の方も毎日水やりをして大切に育てています!

また収穫したり新しい仲間が来たら報告しますね♪

--------------------------

  • --------------------------

    障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

    お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

    見学も可能です!

    障害者就労支援施設ami(アミ)

    ☎098-894-6387

    ⏰電話対応可能時間

    平日 9:00〜17:00

    お電話の際にはHPを見たのですが…と

    お伝えください!お待ちしております♪

 

2025.09.01

【ほりす】6月-7月イベント特集

お知らせ ほりす

みなさんこんにちは!

ほりすです!

 

単刀直入ですがブログをみている皆さんにひとつ話していないことがありました。

 

じつは———ほりす引っ越しします。

 

7月1日からほりすの拠点は

グレイス喜納1階103号室からグレイス喜納3階コミュニティルーム

                     移動になりました!

 

ブログへの情報解禁を忘れていてすいませんでした🙇

 

すでに引っ越しから2カ月が過ぎようとしていますが

ほりすのみんなは元気に過ごしています。

 

はじめは、いつもと違う場所に困惑していましたが

慣れたら早いもので前と変わらない顔で過ごしてます😎

 

 

さて今回のブログは、6月-7月のイベント特集です!

夏本番ということで暑さを吹き飛ばすようなイベントをたくさん

やってきたので皆さんぜひ見て行ってください!

 

6月23日(月)バス・モノレール乗降訓練🚌🚝

この日は、モノレールに乗ってみたいと前々から希望していた利用者さんと

この機会に乗りたいと名乗りを上げてくれたメンバーを連れて

糸満市から那覇メインプレイスまで

バスとモノレールを使いながら移動するプチ旅をしました。

 

 

 

6月28日(土)川遊び

久しぶりの川遊び!

今年も倉敷ダムの方でたくさん遊んできました😎

天気も良く最高に暑い中での川遊びだったので、みんな冷たい水を全身に浴びながら

全力で楽しんでいました😳

 

7月12日(土)昼食作り

この日は、みんなでタコライス作りをしました!

野菜のカットからご飯の炊き込み、タコスミート作りなど色んな工程がありましたが

みんなが積極的に参加してくれたので

最高に美味しいタコライスが出来ていました🤡

 

7月22日(火)米須コースト体験会

午前中に新しくなった米須コーストへ遊びに行きました!

米須職員へ教えてもらいながら

みんなでオリジナル缶バッジ作りを楽しみました🥫

 

7月28日(月)外出レクinライカム

夏休みに入って1週間が経過したところで

みんなの楽しみライカムへ行ってきました!

昼食後には、みんなでゲームセンターに行き

エアホッケーや太鼓の達人、クレーンゲームで豪遊😎

ゲーム後は、ウィンドウショッピングを楽しみ

最後は、飲み物やお菓子を買って帰宅!

 

【 6月-7月 写真集 】

 

ということで、今回のブログは以上です!

ほりすでは、毎週土曜日や祝日に色々なイベントを開催していますので

気になった方は、ぜひ気軽にお問い合わせください!

 

障害児通所支援事業所 ほりすでは

見学・体験を随時受け付けております!

 

障害児通所支援事業所 ほりす

〒901-0315

沖縄県糸満市字照屋1275番地 グレイス喜納103号室

℡098-996-3192

2025.08.11

【はばたき教室】夏だ!水遊びレク!

お知らせ はばたき

猛暑が続いていますが、皆様体調崩さずお過ごしでしょうか?

はばたき教室の子どもたちは、そんな暑さもものとせずに、元気活動中!

 

今日は、夏休みイベントの一つ、「水遊びレク」の様子を写真に収めてきました!

暑い夏は、やっぱり水浴びに限ります!

 

ビニールプールに沢山の水をためて、水風船水鉄砲等を使っての水遊び!

 

 

↑こちらの利用者さんはペットボトルで自作した水鉄砲も持っています!

 

↑やはり夏の水浴びは気持ちがいいですね♪自然と笑顔が出ちゃいます!

 

↑こちらの利用者さんはプールに入ってリラックス♪気持ちよさそうですね(^^♪

 

職員だって負けていません!利用者さんと一緒に大はしゃぎ(笑)

 

みんなとてもいい表情を残してくれました!

 

最後に、みんなで片付けをしておやつのシャーベット!

外で遊んだ後のシャーベットはまた格別です!

 

 

そろそろ夏休み後半戦!

まだまだはばたき教室はレクをたくさん企画していますので、これからもみんなの良い写真をUPしていきたいと思います!

 

それでは次回のブログもお楽しみに!

 

2025.08.11

始めまして🥳アートコネクト米須コーストです✨

お知らせ 米須コースト

 

はじめまして!こんにちは(*^^)v

  

アートコネクト米須コースト🎨です。

8月1日から、糸満市米須保育所跡地に新しく開所した

☆🎊アート活動をメインとした就労継続支援B型の事業所です🎊☆

改築して、新しい建物になりました🏠✨

赤瓦がチャーミングポイントです🌟(笑)

 

 

活動内容としては・・・

 

 

沖縄伝統工芸の銀細工💍

 

 

陶芸作品の製造🍽️

 

 

アート活動でのデザインを活かした印刷物👕👚の

制作販売を行っています( *´艸`)

 

 

パンの製造🥐にも取り組んでおり

 

地域での対面販売なども行い、

地域に根差した事業所になるように取り組んでいきます😊♡

 

余暇時間には

散歩🚶で近くの海岸🌊に行ったり、

展示会🖼️美術館博物館で、アート作品🎨にふれたり、

リフレッシュをしながら、利用者さん色々な経験を通して感受性を高められるように過ごしてしています🌟

 

 

アートが好き💗、いろんな活動に挑戦してみたいという方

ぜひぜひ、見学体験を募集しています😘💕

詳細については、下記の連絡先へ

お気軽にお問い合わせください(*- -)(*_ _)ペコリ

************************

* TELL☎️    098-996-4106     *

* Mail📨    komesu@tumunui.jp  *

* HP 💻     tumunui.jp      

************************

 

 Instagram   琉翼HP   YouTube

  

 

2025.08.07

【イノー】いつもの1日😎

お知らせ イノー

 

こんにちは。イノーです!

暑い日🌞が続いていますが、

今回は・・・

暑さに負けず毎日元気にお仕事をしている利用者さんの姿を

ご紹介したいと思います!

 

8月7日(木)

本日のまかないは・・・

 

フィッシュサンド🍔🐟でした!

 

 

揚げ作業、パンのカット、盛り付けを

慣れた手つきでこなしているみなさんでした!

 

 

ランチ営業のない日だったので、

清掃をがんばる利用者さんの姿もご紹介🧹

 

コンロそうじ🔥

 

ホールのお皿ならべ🍽

 

お客様のために、綺麗ななイノーを利用してほしい気持ちを込めて

清掃を頑張るみなさんでした!

 

集中して作業に取り組んだ後は、小休憩🥛

 

 

まだまだ暑い日は続きますが、

元気に楽しく、お仕事がんばっていきます💪

 

今回の投稿はここまで! 次回もお楽しみに🎈

 

2025.08.01

【イノー】七夕の願いは…

お知らせ イノー

 

こんにちは。障害者就労支援施設 イノー です。

 

夏も真っ盛りの季節になりました🌤

気温も暑く皆さん熱中症や脱水症状には気を付けてください。

 

今回、イノーでは七夕の日に合わせて短冊を飾りました。

職員の家から笹をお借りして、利用者さん、職員に飾り付けと短冊を書いてもらいました。

 

 

 

いろんな方に楽しんでもらう為に焼肉ばんないの入り口に笹を置いていました。

皆さん多くの願いを書いてくれました!

 

面白い願いや決意があったので、紹介します。

 

まずは一番大事な自身の願いから、

皆さんそれぞれの願いがあっていいですね~

 

 

また、世界や全体に対する願いもありました。

皆さんが幸せになる事を祈って。

 

 

個性的な短冊もありました。

これは…叶えてください。

 

 

なんと焼肉ばんないに来店したお客様からの願いまで

ありがたいですね。

 

 

様々なお願いが飾られてとても嬉しかったです。

皆さんの願いが叶うと良いですね✨

 

 

 

今後も随時利用者さんのお仕事や日常の様子やレク活動等伝えていきますね。

それでは次回の投稿もお楽しみに 

障害者施設イノーでは見学や体験を随時受付ております。

イノーに興味ある方は下記の宛先からご連絡ください。

--------------------------------------------------------

障害者就労支援施設 イノー

9010300

沖縄県糸満市西崎町4丁目205

TEL0989870549

--------------------------------------------------------