記事一覧

2023.09.18

【ほりす】夏の思い出総まとめ!

お知らせ ほりす

みなさんこんにちは!ほりすです!

9月になりましたが、暑い日が続いておりますね!夏休みは終わりましたが、まだまだ夏は続きそうです!

 

今回は、夏休み総まとめ編!夏の思い出を振り返っていきましょう!

 

 

ますは、暑い夏に向けてのうちわ作り制作!みなさん押しのキャラクターを印刷してもらい、オリジナルうちわを作っていました!

とっても上手に張り付けることができていますね!

 

こちらの写真は、夏の就業体験です!真剣な表情で銀細工に挑んでいます!

普段はできないことができて、良い体験になりました!

 

 

こちらは水遊びレクの写真!300個もの水風船を用意して、でっかいプールも用意して、おやつのチューチューも食べて大満足!

やはり、夏の水浴びは最高です!

 

こちらの疾走感のある写真はホリンピックというほりすオリジナルのイベントで、競技大会の様子です!

10m走50m走大声対決ボーカロイドクイズナンバータッチ等いろいろな種目を行いました!

負けられない戦いがここにはあります!

 

こちらは、室内でYOUTUBEカラオケです!

プロジェクターを使って、みんなでカラオケ大会!

やはり声を出すの気持ちがいいですね♪

 

 

こちらは、ちんびん作りです!形がいびつになっても自分で焼いたおやつはきっと特別な味だと思います!

ちんびんだけでなく、綿あめ作りや、アイスクリーム作りなども行いましたよ!

 

こちらは、夏祭りの様子です!夏祭りでは綿あめ、フランクフルトかき氷綱くじ射的など、沢山の出し物を遊んだり、食べたりしました!兄弟事業所のはばたき教室との合同レクだったので、人数も多く盛り上がりました!

 

こちらは流しそうめんの様子!みんな流れていくそうめんを追いかけながら、楽しそうに食べていました!

おうちではなかなかできない、を感じられるものですよね♪

 

奧武島にも行ってきました!みんなで海を見ながら散歩して、天ぷらをたべて、猫と遊んで…

を見ながら食べる天ぷらはいつもとは違う味です♪

 

最後に、こちらは沖縄県立図書館の写真!

沖縄の誇り、👑琉球ゴールデンキングス👑が日本一になって、特設ブースができていました!

記念にパシャリ!キングス…沖縄に感動をありがとう

 

こう振り返ってみると、沢山の思い出ばかり!あっという間の夏休みでしたね♪

これからも、沢山のことを行って色々思い出を増やしていきたいですね(*^-^*)

 

それでは!明るく楽しく元気よく!

また次回の投稿お楽しみに♪

 

2023.09.22

【アミ】夏祭りしました \(^O^)/

お知らせ アミ

こんにちは(*^-^*)

 

今週はアミがブログを担当させていただくことになりました。

 

コロナの影響で大きなイベントがあまりできないので

 

皆で楽しく思い出作りができたらいいな~と思いアミを実施しました

 

職員で考えた余興をアミのみんなで成功できたら、食べたい料理🍴をできるという

 

ョンを取り入れたゲームを行いました(*^-^*)

 

 

が始まる前の様子を📸❣ 力を合わせて頑張るぞー👍

 

 

 

①ペットボトルのふたにリングをかけるゲーム

 

少し時間かかるかな~と思っていましたが、手先が器用なアミのみなさんはコツを掴みできました!!\(^O^)(^O^)/

 

 

②ピンポン玉(3個)入れゲーム

 

アミのみなさんそれぞれのやり方で挑戦しているので、近くで見ていて面白いです(*^-^*)

 

 

③れんそうゲーム(3つのヒントから答えを出していく)

 

3つのから答えを考えるのですが、難しい様子だったので

絵のを見せると

すぐに分かりました~(^O^)と元気な声で答えていましたになるかも…(^_-)-☆

 

 

④何が入っているのかな??ゲーム

 

 

手の感覚で当てないといけないので

アミのみなさんはビックリΣ(゚Д゚)!していましたが

※生き物は入っていません声かけすることで挑戦できました⤴⤴

 

 

⑤ビンゴゲーム

 

 

先にになった人はみんなになるまで静かに見守りすることできました(^^♪

 

 

待ちに待った 食事🍴タイム~\(^O^)/

 

 

頭と体をたくさん動かしたので、お腹がすきすぎて普段よりもたくさん召し上がっていました(^O^)

 

 

休憩後、お菓子つかみ取り大会でーす\(^O^)(^O^)/

 

時間制限ないのでアミ利用者さん、袋いっぱいに好きなお菓子を詰めていました。

 

 

 

アミで時々、お楽しみでレク活動を企画し、みんなで楽しんでいます!!

 

 

 

--------------------------

障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎098-894-6387

⏰電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えください!お待ちしております👐

2023.09.06

【児童クラブしぃず】夏休みの思い出🌞

お知らせ しぃず

 

お久しぶりの投稿!児童クラブしぃずです🐤

 

9月に入りましたが、沖縄はまだまだ暑い!!

体調や熱中症に気を付けてお過ごしください。

 

今回は、タイトルにもあるように…。

夏休みの思い出をご紹介したいと思います!

 

長ーい夏休みが終わり、職員はホッとしていますが、子どもたちは

まだまだ休みが足りないようです笑

 

おやつ作りでホットケーキを作りました!

厚みのあるホットケーキが出来、味も美味しかった~🍴

 

自分たちの人形をアレンジしたり…笑

 

UNOが流行り、白熱したゲームが繰り広げられていました!

 

そして夏といえば水遊び!!

たくさん濡れて、涼しくなりました~⛱

 

そしてそして夏といえば夏祭り🎆🎇

いろんなゲームをして、おやつには冷たいアイスとかき氷🍧

最高に楽しかったです!!

 

 

そしてそしてそして…笑

夏休みといったら大量の宿題…😢

苦戦している子が多かったですが、よく頑張りました👏

 

今年の夏休みもケガや、事故なく楽しく過ごすことができました!

保護者の皆さんも、送迎や、朝早くからのお弁当作りありがとうございました😭

 

今年も残り約3か月!

全力で子どもたちと楽しいことたくさんしていきたいなぁ🤔

 

 

 

 

2023.08.31

【イノー】仕事終わりの すいか ❣

お知らせ イノー

 

こんにちは障害就労支援施設 イノー です。 

まだまだ暑い30℃以上の真夏日が続いています。今日はお仕事終えてからあまーいすいかをみんなで食べました。

ほんと夏のすいかは みずみずしく上品な甘さが、暑さで乾いた喉やカラダを潤してくれます。

 

すいかは「水分多くて栄養なんてなさそう」という、イメージをもちますが、意外にもすいかは栄養があって、特に夏バテの解消に役立ちます。作業後にはピッタリの食べ物ですねー。

 

すいかは果糖が多いので、冷たーく良く冷やすと甘みがすごく強く感じられます。

真剣にすいか 選んでいます。

 

利用者さんもこの笑顔です。

今後も随時利用者さんのお仕事や日常の様子やレク活動等伝えていきますね。

それでは次回の投稿もお楽しみに ☆彡

障害者施設イノーでは見学や体験を随時受付ております。

イノーに興味ある方は下記の宛先からご連絡ください。

--------------------------------------------------------

障害者就労支援施設 イノー

〒901-0300

沖縄県糸満市西崎町4丁目20番5

TEL098-987-0549

--------------------------------------------------------

 

2023.08.25

カラオケに行ってきました🎤[エール]

お知らせ エール

 

 

こんにちは!エールです。

 

今年も相変わらず暑ーい夏ですね🌞

子供たちは夏休みが始まっているようですが…

 

エールはいつも通りお仕事を頑張っています💦

 

夏休みはないけれど、みんなが楽しめるレクを企画しました!!

今回のレクは…エールの利用者さんが大好きなカラオケです🎤

ずっと皆さんからのリクエストがあったのですが

コロナでなかなか実現できませんでした💦

 

久しぶりのカラオケレクを何日も前から楽しみにしていました!

 

 

沖縄はまだまだ暑い夏が続きますが

体調に気を付けてお仕事頑張ります💪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設Aile(エール)

☎098-992-7273

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023.08.14

【ami】お野菜が…

お知らせ アミ

こんにちは!amiです♪

 

今日は最近あった事を書いていきたいと思います。

 

amiでは利用者の方から要望があってベランダで家庭菜園?のように

野菜の栽培を行っていて、植えてみたい!との

声の上がった「ピーマン」「オクラ」の栽培も初めて見ました!

※水やりだけでなく植え替え作業も行いましたよ♪

 

なのですが…

最近沖縄に来た台風の影響もあり、塩水をかぶらないようにと

室内に移した結果、一気に弱ってしまい残念な結果に…(;_;)

 

 

でも!まだ元気な子たちもいるので

園芸をあきらめず頑張ってきたいと思います!

※ツルムラサキに至っては台風が終わって水やりと

太陽の日を浴びるとすぐに元通りになっていました!(^^)!

 

これからもamiでの様子を投稿していくのでよろしくお願いします!

 

--------------------------

障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎098-894-6387

⏰電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えください!お待ちしております👐

2023.07.29

【児童クラブしぃず】夏休みスターート🌞

お知らせ しぃず

 

こんにちは!

児童クラブしぃずです🐤

 

毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか...。

熱中症に気を付けていきながら、この夏を乗り越えていきましょう💦

 

7/21(金)から夏休みがスタートしました!

夏休み初日の朝からテンションMAXの子どもたち。笑

すでに子どもたちに負けそうになりました😂

 

今年の夏休みも、楽しいことたくさん企画しています!

みんなで思いっきり遊んで楽しんで、思い出いっぱいの夏休みにしていけたらいいなぁ。

 

夏休み前半は、おやつ作りや、水遊びをしました😎

 

美味しかったホットケーキ✨

 

宿題を少し休憩して…笑

人形が大変なことになっておりました。

 

みんな大好き水遊び!!

職員も子どもたちもびしょ濡れに笑

 

水風船痛かったなぁ~😂

 

いい笑顔ー!!

最高に楽しかったです😎

 

まだまだ続く夏休み...。全力で遊びます!!

 

宿題もしっかりやろうね…。笑

2023.08.07

【ほりす】夏だ!水浴遊びレク開催!

お知らせ ほりす

こんにちは!ほりすです!

台風6号の影響で沢山の被害が出ているようですが、みなさんのお住まいの場所はいかがでしょうか?

 

せっかくの夏休み、、、と気分が落ち込みそうですが!

7月に行ったほりす水遊びレクの様子をご覧ください

 

他の事業所さんから、かなり大きいプールをお借りしました!

大人が5~6人は入れそうな大きなプールです!

 

 

水鉄砲水風船も用意して準備満タン!

水遊び開始です!

 

暑い中、行う水遊びはやはり格別!みんな気持ちよさそうです♪

職員も利用者さんもみんなびしょびしょになって遊びます!

 

こちらの利用者さんはプールに入りながら、水鉄砲を発射しています!

 

 

プールに入りながらハイ!チーズ!

笑顔が素敵ですよー♪

 

楽しい時間はあっという間!みんなで凍らせたチューチューを食べてお片付けです!

皆さん、沢山遊んで、沢山はしゃいでお疲れの様子です!

クーラーの風が気持ちよさそうですね♪

これからまだまだ暑い日は続くと思うので、また機会があれば水遊びレク開催したいですね♪

それでは!明るく楽しく元気よく

皆様熱中症にもお気を付けください(*^-^*)

2023.07.19

【イノー】新しい施設内作業の紹介

お知らせ イノー

 こんにちは障害就労支援施設 イノーです。 

今日はイノーでのお仕事についてご紹介します。

午前中のばんないでのお仕事が終わってから午後の施設内の軽作業では今年度からEチームは写真のたまごの箱作りを定期的に行っています。

 

利用者さんみんな箱作りは好きで集中して作業に取り組んでいます。

200箱 300箱あっとういう間に完成です。

 

一度作り方を覚えてしまうと 箱をかなりの速さで完成させます。箱を作っているときは利用者さん真剣です。

 

どの利用者さんも いきいきとした表情しています。

今後も随時利用者さんのお仕事や日常の様子を伝えていきますね。

では 次回の投稿もお楽しみに ☆彡

障害者施設イノーでは随時見学や体験を随時受け付けております。

イノーに興味ある方は下記の宛先からご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

障害者就労支援施設 イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

2023.07.15

かりゆし水族館に行ってきました🐠

お知らせ エール

 

 

こんにちは!エールです。

 

 

エールでは、パッションフルーツの共選や加工も少し落ち着いてきました。

 

 

今年もパッションフルーツのお仕事をたくさん頑張ったので

久しぶりの外出レクを行いました!

 

行先は…「かりゆし水族館」

沖縄でも比較的新しい水族館ということもあって

利用者さんも職員も楽しみにしていました😊

 

 

無事に事業所に帰ってきた後は、みんなでそうめんを食べました😋

 

具材のきゅうりハムも利用者さんが切ってくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も暑かったので、冷え冷えなそうめんは最高ですね👍

 

 

水族館に行って、そうめんでお腹いっぱいになって、大満足な1日になりました🌻

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

では、次回の投稿もお楽しみに😊

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設Aile(エール)

☎098-992-7273

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023.09.11

【はばたき教室】イベント盛りだくさんの夏休み

はばたき

こんにちは!はばたき教室です🤿

 

今回の更新では、はばたき教室の夏休みの様子をお届けします🍪

 

👇駄菓子屋さんごっこ🍬

 みんなで駄菓子の値段を決めて、みんなお揃いの決まった金額の中で好きなお菓子を選ぶ駄菓子屋さんごっこ✨

 おやつを買う人、店員さんをする人、最後のお会計の時一緒に考えてあげる人を順番で担当するので、みんなで楽しくお買い物の練習ができました~

 「このパチパチするお菓子が買いたいけど、ゼリーも買いたいなぁ…」と真剣に悩む様子や「○○さん、お菓子並べるの上手だね!」など駄菓子屋さんごっこならではのお話も…👂

 

👇はばほり夏祭り🎇

 兄弟事業所”ほりす”と合同でお祭りを行いました!

 午前中はお祭りで出す食べ物やゲームの準備を、午後はほりすの利用者さんと、はばたきの利用者さんを混ぜた合同チームを組んでお祭りを一緒に回っていきます。

 ほりすの初めて会うお兄さんお姉さん、はばたきからほりすに移行した先輩たちと一緒にゲームやおやつを食べながら、お祭りを満喫しました🌠

 

👇工場見学@ぬちまーす工場🌊

 工場見学では、うるま市にあるぬちまーす工場を見学しました🚐💨

 ぬちまーすができるまでの様子や、なぜうるま市に工場を構えたのかなど係の方が丁寧に教えて下さり、みんなでお塩博士になりました😊

 帰りに果報バンタで記念撮影したのですが、快晴で蒼く澄んだ空と海に感動しました💖

 

👇ピクニック@沖縄ワールド🎟

 今回のピクニックでは沖縄ワールドに行きました!

 実際のウミヘビやハブの展示があった爬虫類館や、リアルタイムで製造から袋詰めまで見ることのできるちんすこう工場をみたあと、エイサーを鑑賞しました✨

 エイサーの演舞の中に獅子舞の登場もあり、体の中も震えるほどの大迫力で初めは驚いていた子もいましたが、後半に行くにつれ手拍子をとる様子もみられ、沖縄の音楽をからだで楽しんでいました♪

 

👇プラネタリウム制作🌟

 今回の制作では、ライトの周りにそれぞれ好きなシールやセロハンを張り付けて、オリジナルのプラネタリウムを作りました🔦🌟

 部屋を暗くして、壁や天井に個性的で綺麗な星が移る様子に「わぁ!きれいだね」と職員も利用者さんも目を輝かせていました👀✨

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!水遊びや夏祭りなど、大きなイベントが盛りだくさんの月で利用者さん、職員共に大盛り上がりでした🤸‍♀️🎵

 

次回の投稿もお楽しみに~✨

 

2023.07.31

【はばたき教室】夏休み前半戦!

はばたき

 

こんにちは!はばたき教室です🐤

 

今回は、6月~夏休み前半にかけてのはばたき教室の様子をお届けします✉

 

 

👇昼食作り🍚🥗🥣

 

 今回の昼食作りでは

  ・エビピラフ

  ・マッシュポテト

  ・サラダ

  ・ヌードルスープ を作りました❕

 

 

 「おいしいお昼ごはんを作るぞ~っ!」とお顔がキリッとしています✨

 

 

 お弁当箱にそれぞれビュッフェスタイルで盛り付けてもらったのですが、とても個性が出ていて面白いです👀

 みんなで力を合わせて頑張った昼食作りは大成功でした~♪

 

 

👇ピクニック@倉敷ダム🌳🏞🎣

 

 

 倉敷ダムは自然いっぱいで、川遊びなど普段とは一味違う遊びを楽しむことができました😁

 

 今回はとても空が晴れていたので、大好きな外遊びを満喫してきました😄

 

 

👇自然教室玻名城海岸

 

 玻名城海岸は砂浜イノー(沖縄の方言で浅い海のこと)があり、どちらもその様子や

 住んでいる生き物の違いに驚きました😲

 

 海岸には砂辺に流れ着いた漂流物もいくつか落ちており、  

 利用者さんと一緒に集めたり…

 

 休憩場所の近くにある大きな岩の下でヤドカリを探したり…

 

 青くてきれいなルリスズメダイを近くで見ようと、網でつかまえられるか

 挑戦してみたり…といろんな生き物に出会いました🐠❕

 

 

はばたき教室では夏の暑さ🌞にも負けず、元気いっぱいですごしています♪

また次回の更新もお楽しみに~🌈


Contact

見学・ご相談 随時受け付けております