BLOG

アミ 記事一覧

2020.01.20

【障害者就労支援施設ami】2020年!!仕事初めー!!

お知らせ アミ

 

 

㊗2020年㊗

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

 

年末年始のお休みで体なまってませんかー?笑

しっかり気持ちも切り替え!体も起こし!

2020年も頑張っていきましょー🙌

 

ちなみに私はまだ正月ボケが抜けません...。笑

 

 

さて、今回は!!

 

1月6日(月)の仕事始めに

みんなで外食し、初詣にいってきましたので、

その様子をご覧ください👀

 

 

初詣前に、昼食を食べに東江そばへ!

みんなで美味しいおそばをたくさん食べました~😋

 

 

 

 

麺がもちもちしてて本当に美味しかった~🍴

リピ確定です🙋!!

 

 

 

お腹いっぱいになったので神社へGO-!!

 

 

護国神社へ参拝に行きました⛩

 

今年もみんなが健康で、お仕事頑張れますよーに🙏

 

おみくじも引きました!!

なんと、「大吉」👏

今年1年いい年になりそうですね☺

 

ここ何年か1発で大吉出したことないので

羨ましいなぁ~😔

 

 

最後はみんなで!はい、チーズ📷✨

無事にみんなで参拝もできたので

2020年もいいスタートが出来そうです🙌

たくさん色々なことを経験して、楽しい1年にしていきましょー!

 

 

みなさん!

2020年もamiをよろしくお願い致します🙏

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

 

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎080-8550-1761(サビ管用)

☎090-5943-1435(職員用)

 

⌚電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

 

お電話の際には、「HPを見ました!!」

と、お伝えいただけると助かります!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

2019.12.02

【障害者就労支援施設ami】(^◇^)ダンスレッスン(^◇^)

お知らせ アミ

 

 

気づけばもう12月...。

今年も残り1ヶ月となりましたね~

この1年、皆さんにとってどんな1年でしたか?

色々違う1年を過ごしたと思いますが、

残りの1ヶ月が皆さんにとって良い1年になりますよーに!!!

 

 

遅れました!!こんにちは、amiです。笑

今週はamiが担当させていただきます!!

 

 

今回は、今年最後のイベント!!!

   謝 恩 会!!

謝恩会に向けてのダンス練習の様子をお届けします👐

 

 

 

それでは!!鈴を持って音楽すたーてぃーーーーーん!!

 

 

   何を踊っているかは当日の♥お・楽・し・み・に♥

                             

 

         動画を観ながらいっちにー♪さんしー!!

 

みんないい笑顔!楽しそうにダンスしてますね~☺

 

 

本番は12月21日!!

あと少し!練習頑張っていきましょー!!

本番が楽しみだぁ~

 

今回お見せする様子はここまで!!

 

 

だんだん寒くなってきていますね~

体調崩さないように、

手洗い♪うーがい♪ヤクルト♪

ではなく...体調管理!!しっかり行いましょうね(笑)

ちなみに、私はR-1派です。(笑)

 

 

少し早い、いや、だいぶ早いですが....

今年も1年ありがとうございました!

来年もよろしくお願いします🙇

 

 

あ.....。サンタさん来ますよーに🎅

 

 

では!!

 

Merry Christmas🎄

    

Happy New Year❕❕

 

 

また来年の投稿でお会いしましょう👋

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

 

障害者就労支援施設ami

 

☎080-8550-1761(サビ管用)

☎090-5943-1435(職員用)

 

⌚電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

 

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

2019.10.18

【就労支援施設ami(アミ)】レク~🍖やきにく🍖~

お知らせ アミ

 

こんにちは

就労支援施設アミです!!

 

今回は、レクで焼肉を食べてきたのでブログに載せたいと思います

平日の金曜日・・・・

この日は1日お仕事はない為、普段は創作活動や機能訓練などを行っていますが、

先月行われたスポーツ大会のスタミナ会として美味しい肉を食べよう!!

というわけで、、、、、

 

いざ、イノーへGO~~!!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

じゃんじゃん焼きますよ~~~

職員口の中に肉入ってますねぇ・・・

 

ご飯もちゃんと食べるよ♪♪

 

 

真剣に見つめています。。。

早く焼けないかなぁ~(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいなぁぁ~~

 

 

 

今日も1日楽しく過ごしました(^^♪

お肉もごちそうさまでした!!

イノーのみなさん、ありがとうございました~~♬

 

 

 

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

 

障害者就労支援施設ami(アミ)

080-8550-1761(管理者用携帯)

090-5943-1435(職員用携帯)

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

 

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります(^o^)

 

2019.09.13

【障害者就労支援施設ami(アミ)】レクだよ!全員集合!!

お知らせ アミ

 

 

9月に入りました~🍂

少し秋らしく?なってきましたね!

しかし、暑い日はまだ続くので熱中症には気を付けましょう!

 

あっという間に今年も残り3か月....。(まだ早いか笑)

令和元年!まだまだ楽しんでいきましょ~🙋

 

 

こんにちは~、ami(アミ)です。笑

 

 

さて、今回は.....

レクだよ!全員集合!!

ということで、8/24(土)に1日レクを行いました~👏

 

 

午前中!!

8/24(土)~25(日)の2日間

沖縄県立博物館で行われました

トゥムヌイアート展覧会に行ってきました!

 

 

 

Let's go!!!美術館🙌

 

 

 

会場に着き、皆さんの作品を見学👀‼

 

各事業所ごとに展示され、どれも素晴らしかった~~~( *´艸`)

準備から片付けまで職員のみなさんありがとうございました!

真剣なまなざし・・・・・

自分の作品をみつけてうれしそうでした♪

記念にカシャ📷☆彡

   アミの利用者の作品です!!

  創作活動でコツコツ仕上げていました😄

休憩をはさんで、、、午後からカラオケです~

楽しみだなぁ(^_-)-☆

 

 

カラオケにやってきました!!

何歌おうかなぁ~

 

十八番のさぶちゃん!!

聞き惚れましたね~♪

 

SMAP!!

懐かしかったなぁ~笑

 

 

 

あっという間に1日が終わりました~

楽しいと時間は早く感じますね(*'▽')

またみんなでレクにいきましょうね☆彡

 

 

 

では、また次の更新でお会いしましょう!!!

 

2019.06.08

【障害者就労支援施設ami(アミ)】☆★☆オクラの話し☆★★

お知らせ アミ

みなさんこんにちは~~アミです!!!

糸満ハーレーも開催され、そろそろ梅雨明けまぢかですね♪♪

6月からはインゲンの時期も終わり、オクラの袋詰めの作業や、前回もお伝えした

ピーマンのお仕事を行っています!!

オクラは成長するスピードが速く、1日に2回の収穫でなんと

100キロ超も採れるそうです~~~💦💦

オクラパワーすごいですね☆彡

 

オクラがどんな風に生えてくるかご存じですか??(・・?

普段はお店でしか見かけませんよね!!こんな感じで栽培しているんですよ~~(^^♪

         

ち・な・み・に、左下のオクラが角オクラで右下のオクラが丸オクラなんですよ(^_-)-☆ 

角オクラは切ると断面が星形☆になります。                          

  

 

オクラを漢字で書くと「秋葵」と書くそうです。真夏に黄色いハイビスカスのような美しい花を咲かせる、夏が旬の野菜です。カロテンやカルシウム、マグネシウムなどを豊富に含み、独特の粘り成分であるペクチンには整腸作用を促しコレステロールを減らす効果があるといわれていますよ。美味しいオクラの選び方として、

①うぶ毛が全体にびっしり生えているもの。

  • ②鮮やかな緑色で、傷がないもの。
  • ③角が茶色いものや、黒ずんでいるものは避ける。
  • ④ヘタの切り口が乾いているものは、鮮度が失われてしまった証拠です。。。。

サッと塩もみして生で食べたり、ゴマなどと一緒に和え物にするほか、スープやカレーなどに入れて煮込んだり、輪切りにすると可愛い五角形の星型になるので、そうめんやそばの薬味にしても華やかになりオススメです♪♪
オクラに含まれる食物繊維は水溶性なので、下茹でする際にはサッと短時間にするといいらしいですよ😌

 

オクラのトリビア・・・・・・・

『オクラはエジプトで2,000年以上前から栽培されていた』

へええぇぇぇええ!!!そんなに昔からオクラってあったんですね!

驚きです!(^^)!

 

日本では昔、食用としてはほとんど栽培されなかったようで、ただ鑑賞用として栽培したり、コーヒーの入手が困難であった戦時中は、オクラの完熟種子がコーヒーの代用品として珍重された程度であったそうで。。。オクラコーヒー想像もつきません( ゚Д゚)💦💦

第2次大戦後、台湾、東南アジアなどでの生活の経験者が内地に帰還し、これらの人達が食べ慣れたものとしてわずかに栽培し始めた。また、戦後のサラダの利用が増えてきた時期でもあり、これが消費者にうけて爆発的な人気がおこり、現在まで人気の野菜として活躍中です☆

 

いかかがでしたか?野菜にも歴史があるんですね!!!アミはこうして野菜に触れながら、お仕事してます😃

 

   

障害者就労支援施設ami(アミ)では、体験や見学を随時募集中です。

お気軽にご連絡ください。待ってまーーす♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障害者就労支援施設ami(アミ)

沖縄県糸満市字照屋1275 

グレイス喜納107号室

TEL:090-8550-1761

FAX:098-894-6387

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019.05.10

【障害者就労支援施設ami(アミ)】☆★アミのお仕事編★☆

お知らせ アミ

 

 

 

皆さんお久しぶりです!

 

平成から令和に元号が変わりましたね~!

令和最初の投稿をamiが務めさせていただきます🙏笑

 

 

GWはどのように過ごしましたか~?

休みボケから目を覚まして、頑張っていきましょー笑

 

 

今回も、生産活動の様子をお届けしたいと思います!!

 

今回紹介する野菜は.......

 

 

 

 

お?パプリカじゃない?

と思いますよね!!

パプリカに似てますが、カラーピーマンなんです!!

 

 

カラーピーマンってなかなか聞かないですよね👂

では、カラーピーマンの説明を☝笑

 

まだまだ、メジャーな野菜ではありません。。。。

ピーマンと言えば!!!

黄色オレンジはパプリカ!!!

その概念は今日で終わり!!

時代はカラーピーマンですよ!皆さん!!笑

 

 

カラーピーマンとパプリカの1番の違いは

果肉の厚さです!!

果肉が薄くて細長いものがピーマン

果肉が厚くて全体的に大きなものがパプリカ

という違いがあります👐

 

また、ピーマンは熱に強く、炒め料理に最適!!

ビタミンCも豊富です☺

 

味は、やはりパプリカの方が甘みはありますが.....

カラーピーマンも負けていません!特に!!甘いです!!

 

色の変化も面白いんです!!

最初は全部、緑からスタートしていきます!!

ホントに野菜は面白いな~と思います😌笑

 

 

ではでは、実際に作業している様子を.....👀

 

まず最初は!ピーマンを綺麗に拭きます!!

 

その次は、綺麗になったピーマンを

計量していきまーす🙋

 

計量したピーマンを袋詰めしていきます!!

 

こんな感じで袋に詰めていくんですよ~👏

 

いい笑顔~☺

いつも楽しくお仕事しています!!

 

 

季節ごとにどんな野菜が出てくるか楽しみです🍅

皆さんいつもお仕事頑張っているので、

これからも暖かく見守ってください👐

 

 

次回の内容もお楽しみに~😋

令和もよろしくお願いします👏笑

 

以上、amiでした~

 

 

🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

 

障害者就労支援施設ami(アミ)

TEL:080-8550-1761

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

 

お電話の際にはHPを見みました!!と

お伝えいただけると助かります😃

🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕

 

 

 

 

2019.03.13

障害者就労支援施設ami(アミ) 大収穫祭!第2弾!

お知らせ アミ

みなさんこんにちは!アミです。

前回のアミの投稿は観て頂けたでしょうか???

そうです!今回紹介するのは、前回に引き続き大収穫祭の第2弾!👏👏👏

 

今回収穫のお手伝いをさせていただいたのは、そうです!

ホウレンソウです!

収穫している様子を写真と一緒に紹介しますので、最後までご覧ください('ω')

 

よっしゃー!たくさん収穫するぞー!!優しく根っこから引っこ抜いてね~

 

ホウレンソウいっぱい採れたね~!ゆっくりゆっくり運びます~!

という事で、約80㎏ちかく収穫しました!みんな頑張りました!(^^)!お疲れ様です。

ちなみに・・・・ほうれん草を頂いたので自宅で茹でて冷凍してみました☆彡

       ↓↓↓↓       ↓↓↓↓

 

シャキシャキで美味しかったです!!!

サイトからですが、作り方もご参考ください( ..)φ..

 

 

 

 

この時は、ピーマンの袋詰め、値札のシール貼の仕事をしている時ですね~('◇')ゞ

のお仕事これからも頑張っていきまーーーす!!

 

2019.02.12

【障害者就労支援施設ami(アミ)】大収穫祭!!!!!

お知らせ アミ

 

 

 

あっという間に1月が過ぎていきました~

2019年も残り11カ月ですね.....。笑

 

 

あ、お久しぶりです!amiです笑

 

 

だんだん暖かくなってきましたね!!

ですが、まだ寒暖差があるので、風邪を引かないように

体調管理をしっかりしていきましょう~🙆

 

 

今回は、タイトルの通り!!大収穫祭を行いましたー!!

1月28日(月)に農家さんの畑に行き、

野菜の収穫作業のお手伝いをしてきました!!

 

 

何を収穫したかというと........

 

 

 

じゃん!!!

新鮮で美味しそうなキャベツをたくさん収穫しました~👏

 

その収穫数、約110玉!!!

 

この日は気温も高く、暑い中、

みんなで収穫がんばりました😲!

 

キャベツを運んで~、カゴにイン!!

 

今からたくさん採るぞ~😏

 

たくさん採れたね~

どれが美味しそうかな~😋??

 

キャベツたくさん重いね~💦

 

こちらは、農家さんです!!収穫のプロ!!

笑顔が素敵ですね~、キャベツが似合う!!

嘘です。ami職員です。笑

 

以上!キャベツ大収穫祭の様子でした~

次は何を収穫するかお楽しみに!!!!

 

現在、農家さんのお手伝いの他に、

創作活動を取り入れています!!

自由に絵を描いたり、裁縫を行ったりと、

色々作品が出来ています!!

 

次回は、創作活動の様子もUPしたいと思います✏

 

ではでは.....。

またの更新でお会いしましょう👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.11.22

【障害者就労支援施設ami】ボーリングとピクニック!(^^)!

お知らせ アミ

 こんにちは!今週は、、、なんと、、、アミが、、、ブログ担当でーす!

今回はアミの利用者と職員で、ボーリングをした時の様子と、南城市にあ

るグスクロード公園へピクニックに行った時の様子を、写真と共に紹介し

ていきますね~。

 

まずはまずは~~~、ボーリング!!! 目指せ!ストライク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな上手になげていましたー('ω')ノ

ストライクも取ったし、楽しかったね~!

 

 

ボーリングを終え、おなかも空いたところで、続いてはピクニック('ω')ノ

場所は、南城市にあるグスクロード公園!!

山の上にある公園ですごく景色がいいところなんですよね~。

 

景色がいい場所で食べるランチはやっぱり最高だね( ´∀` )美味しかった~

 

 

ご飯を食べた後は、アミとエールのみんなも一緒にスポーツ大会を開催しました~('◇')ゞ

 

今日はたくさん遊んで、たくさん運動して、たくさん笑って、充実した1日でした~~( ´∀` )

以上、ami(アミ)の近況報告でした~。次回の更新もお楽しみに!

2018.10.17

【障害者就労支援施設ami(アミ)】土曜日のレク活動~♪

お知らせ アミ

 

こんにちは!今週はamiがブログ担当です!

 

10月に入り、沖縄もだんだんと涼しくなってきましたね😊

大きな台風が2つも来ましたが被害はないですか??

 

9月22日(土)

エールと合同で10月6日(土)のゆうあいスポーツ大会の練習を行いました!!

ゆうあいスポーツ大会とは!!

沖縄県手をつなぐ育成会が主催する、知的障がい者のスポーツ大会です。

色々な事業所から参加する利用者さん達と親交を深めていき、

競技した成績は全国障害者スポーツ大会の選手候補になります!!

 

 

では、ゆうあいスポーツ大会の練習風景です!!

 

ボールを使い、体を動かしたり!!

 

いい感じの1枚📷✨笑

 

ですが、、、、。

台風の影響でゆうあいスポーツ大会は中止となってしまいました😢

みんな楽しみにしていたので、残念です💦

 

10月6日(土)

ゆうあいスポーツ大会が中止になってしまったので、

みんなで公園に行きお弁当を食べ、体を動かし、

そのあとはカラオケに行きました!!

 

公園でお昼を食べるのは初めてだったので

いつもよりご飯が美味しく感じました~😋笑

 

平日は毎日お仕事しっかりやりつつ、土曜日はレクを取り入れて楽しみながら過ごしています(^o^)丿

職員も楽しそうです😁✨

これからもたくさん楽しい思い出を作っていきますよ~~!!

 

 

 

 

2018.08.28

【障害者就労支援施設ami(アミ)】オクラとパン('ω')ノ

お知らせ アミ

こんにちはー!お久しぶりです。

今週はamiがブログを更新しまーす('ω')ノ

 

最近は暑いですね~!夏バテしてませんか??笑

amiは暑さに負けず、台風に負けず、日々頑張っていますよ

ということで今回は7月~8月にかけてのamiの最近の様子を

写真と共に紹介していきますね~~('ω')ノ

最後までご覧あれ~~😃😃😃

 

まずは、生産活動のお仕事として現在、農家さんからオクラ

を頂いて仕分けから始まり、計量、サイズ分け、袋詰め、納品という

流れで作業に取り組んでいます。

 

作業の様子はこんな感じでーす☟☟☟

オクラのヘタ切り作業中☝☝☝

        

オクラの袋詰め作業中☝☝☝

 

 

続いては、エールにてパン焼き教室を行った時の様子です('ω')ノ

 

2人とも真剣に、楽しくパンを作っていましたよ~('ω')ノ

焼きたてパン、美味しかった~~!!

 

ってな感じで、amiらしく生産活動もしながら、ゆっくり楽しく過ごしています(^-^)

また、新しく施設外での作業が始まりましたので、次回その詳細も紹介していきますね。

以上でamiブログでした~~。次回もお楽しみに~('ω')ノ

 

 

2018.07.20

【障害者就労支援施設ami(アミ)】

お知らせ アミ

 

こんにちは!お久しぶりです!

今週はamiがブログ担当です😊✨

 

最近は、台風が多いですね、、、。

台風が来る前に、しっかり台風対策はしておきましょう!!

 

では、6月・7月のamiの様子をお伝えします🙌

 

 

6月9日(土)

みんなでカラオケに行きました~🎤♪

 

 

自分の好きな歌をたくさん歌って楽しみました!!

利用者のみなさん歌が本当に上手👏!! 聞き入ってしまいました~😌笑

 

 

6月13日(水)

この日から農家さんにお仕事をもらい、

オクラの選別・袋詰め・納品を行っています!!

新鮮なオクラは産毛がチクチクするので

軍手を使って作業しています!!

頂いたオクラを食べましたが、とても美味しかったですよ~✨

今回は、作業している様子の写真がないので、

次回の更新で写真をUPします.....。💦

 

 

7月7日(土)七夕🎋

流しそうめん会を行いました!!

流しそうめんの台は職員の手作りです!笑

ペットボトルを使って、

試行錯誤しながらなんとか完成しました~😂

 

 

 

 

楽しい流しそうめん会になりました👏!!

次回やる時は、そうめん台のクオリティをあげて、

そうめん以外も流そうかな~と考え中です....。笑

 

 

 

こんな感じで、6月・7月も楽しく過ごしています!!

 

 

ではでは今回はこの辺で.....。

 

気温も高くなっているので、熱中症に

ならないようにお気を付けてください💦

台風と夏バテに負けないように頑張りましょう!!

 

 

また次の更新をお楽しみに😁👋