BLOG

ブログ 記事一覧

2024.10.19

【ほりす】9月イベント特集!

お知らせ ほりす

みなさん、こんにちは!

ほりすです。

 

遂に今年も秋分の日を迎え、先月よりも日の入りが早くなり、18時頃には辺りも真っ暗という日が続いていますね。

 

そんな秋の訪れを感じる日々ですが、ほりすは通常運転です!

 

さて今回は、9月に行ったおやつ作りの様子をご紹介したいと思います。

 

まずは、生地作り。

温めて柔らかくなったサツマイモを潰し、片栗粉と牛乳で混ぜていきます。

 

生地が出来たら、人数分に小分けして

 

食べる分を自分で形を整えていきます。

 

 

形が整ったら、ホットプレートへin!

自分好みの焼いて行きます。

 

そうして出来上がった芋餅は、冷蔵庫へ封印。

 

2時間ほど封印したら、完成したおやつを持って外へGO!

今回は、八重瀬町にある道の駅「南の駅 やえせ」のベンチをお借りして、おやつを食べてきました!

 

 

 

【9月写真集】

・9月14日 誕生日会!

 

 

・9月21日 スポーツレク!

 

・9月23日 ほりカフェ お月見パフェ♪

カフェの店員さんになって接客と調理班に分かれて就労訓練を毎月行っています!

 

~ほりすの日常~

 

 

 

障害児通所支援事業所 ほりすでは見学・体験を随時受け付けております。

ご連絡お待ちしております♪

ほりす通信11月

=======================================================-

障害児通所支援事業所 ほりす

〒901-0515

沖縄県糸満市字照屋1275番地 グレイス喜納103号室

℡098-996-3192

=======================================================-

 

2024.10.07

【はばたき教室】🍫おかしの家づくり🍭

はばたき

 みなさん、こんにちは🌞 

 はばたき教室🐣です 

 

 まだまだ暑い日が続いていますが、

 はばたき教室のみんなは元気MAXです! 

 

 さて、今回は9月に行った 🍪おかしの家づくり🏠 の様子を

 ご紹介したいと思います🍪以前から、おかしの家を作りたい

 念願のイベントの実施🙌 

 まずはみんなで、イベント前の週に

 ドン・キホーテへ買い出しに行きました🚗

 

 

 

 そして待ちに待った、イベント当日!

 チームに分かれて 🍫おかしの家づくり🏠 に取組みました!

 

 

 

 ウエハースクッキー🍪を溶かしたチョコ🍫でくっつけたチームもあれば、

 ポテトチップスやマシュマロで、お庭を雪景色⛄に表現するチームもあり、

 職員も子どもたちもみんな真剣に取組んでいました!

 

 そして、約2.3時間かけて、完成したお家🏠がこちらです!

 

  

 

 子どもたちみんなでアイデアを考え、

 それぞれ素敵なおかしのを建てました!

 写真撮影後は、みんなで一緒におかしを食べました😋

 

 

 

 

 大人にとっても、子どもたちにとっても、夢のような時間でした!

 

 今回のブログ📸はここまで🙌

 次回の投稿も、お楽しみに~🎵

2024.09.26

【エール】買い物支援㏌イーアス

お知らせ エール

 

 

皆さんこんにちはエールです!

 

今回は9月に実施した買い物支援の様子をお届けしたいと思います😊

 

場所は「イーアス豊崎」

以前、水族館に行きましたが、今回はテナントを見てまわりました!

イーアスに行ったことのない利用者さんもいたので、どんなお店があるのか楽しみな様子でしたよ!

 

イーアスに到着したら、各チームに分かれて、いざ!お買い物へ

 

利用者さんの買いたいものは様々!

家族ペットへのお土産を買ったり🍩

 

 

 

お目当てのタピオカを買って満足気😊

 

 

 

こちららのチームはみんなでアイスを食べました🍧

 

 

 

念願のプリクラ!行く前から楽しみにしていたものの一つです👍

 

 

 

中には宝くじを買う方も!当たるかなぁ~

 

 

 

自分でレジに行って、注文してお金を払って…と緊張している方もいましたが

みんな目的の物を購入できて、にこにこな1日になりました😃

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設Aile(エール)

☎098-992-7273

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.09.18

【ami】8月も大盛り上がり!!レク活動の様子

お知らせ アミ

こんにちは!今週もamiの紹介がやってきました!!

 

最近は暑くなったりが降ったり台風が来たりと大変な週でしたね💦

しかーし!!天候に負けないくらい元気に活動しています🔥

 

今回はそんなamiの8月レク活動の様子を紹介したいと思います!!!

それでは、どうぞ!!!

 

 

 

 

 

レク活動ではご飯を作ってお菓子釣りやボール運びなどをしました。

 

昼食作りでは焼きそば・ポテトフライ・じゃがバター・フランクフルトを作りました!

量が多くて利用者さんも職員も満腹💦

 

 

昼食後はボーリングやボール運び、お菓子釣り、ガムテープ転がしをしました!!

職員も混ざって大盛り上がり✨しました(笑)

夢中になってやってるといつの間にか時間が過ぎてて、やり足りなかったです!!!

お菓子釣りではプロ顔負けの技術で釣る方もいてビックリΣ(゚Д゚)

 

  ガムテープ転がしはコツを掴んで高得点が続出しました。

職員も挑戦しましたが、中々難しくて何度やってもうまくいきませんでした😅

 

ペットボトルボーリングでは力加減が難しく、最初は苦戦していましたが3ピン残しも出ました!!

 

こんな感じで8月もレク活動を楽しみました😊

9月も利用者さんが楽しめるレク活動ができたらいいです!!

 

  • --------------------------

    障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

    お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

    見学も可能です!

    障害者就労支援施設ami(アミ)

    ☎098-894-6387

    ⏰電話対応可能時間

    平日 9:00〜17:00

    お電話の際にはHPを見たのですが…と

    お伝えください!お待ちしております

2024.09.10

【ほりす】なつやすみ最終回!

お知らせ ほりす

みなさん、こんにちは!

ほりすです。

 

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

 

最近は、台風も本腰を入れたのか、ひっきりなしに台風が出来ては消滅の流れが…。いつ来てもおかしくない状況にほりすは震えていますが、今のところみんな元気に過ごすことができています!

 

今回は、前回に引き続き夏休み特集です!

 

まず紹介するのは、8月15日に行ったはばたき教室との合同お買い物inライカムです!

ライカムでは、フードコートでお昼ご飯を食べた後、みんなでライカムを見て回りました。

 

次に紹介するイベントは、ゲーム大会です!

この日は、みんなでスイカゲーム人生ゲーム桃鉄で大盛り上がりでした!

 

そして、三つ目に紹介するイベントは、はばたき教室招待クレープ屋さんです。

 

ほりすがクレープ生地を一から作り、具材は購入から調理まで全てみんなで頑張ったクレープ屋さんとなっています。

当日は、はばたき教室のみなさんがたくさん来てくれました。

 

 

 

次に紹介するのは、今回の夏休み一大イベント美ら海水族館です!

 

この日は、高速を使い片道2時間。

雨が降ったり止んだりと不安な中、満を持して訪れた美ら海水族館は晴天!

天候に感謝しながら朝食を軽く食べたあと‥‥

いざ、美ら海水族館内へ!

普段見ることのできない生き物たちにみんな大興奮!

最後には、ジンベエザメも見れました!

 

 

 

最後に紹介するイベントは、北谷散策

昼食をアメリカンビレッジ横にあるアグレスタジアム前広場でとったあと

みんなでアメリカンビレッジの観光へ出掛けました。

THE観光地な風景に圧倒されながらもおしゃれな街並みを楽しみました!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

それでは、明るく楽しく元気よく!

また次回の投稿をお楽しみに!

 

 

 

今回のブログは以上になりますが

最後に夏休み思い出写真集を載せたいと思います。

 

 

写真集は以上です。

 

9月以降のほりすも夏休みのように色々なイベントを予定しておりますので

気になった方は、ぜひ下記の番号にご連絡下さい!

 

お問い合わせ先:障害児通所支援事業所 ほりす

TEL:098-996-3192(比嘉)

 

ほりすは、見学・体験を随時募集中です!

 

 

2024.08.30

【エール】まかない作りに挑戦!!

お知らせ エール

みなさんこんにちは!!

エールです!!

 

今回は、エールのお昼ご飯のまかない作りを行いました🍚✨

オクラをメインに使用し料理をしていきます🍳

 

まずは塩もみですね~

そして一緒に炒めるベーコンも切っていきます🥓

この日のメニューは、オクラベーコンの炒め物とお味噌汁サラダでした🥗🍚🥢

みんなで美味しく頂きましたよ~(#^^#)

 

そして、別の日には賄い作りのお手伝いにイノーに行きました!

盛り付けをお手伝い🧤

揚げ餃子がおいしかったです😊💗

 

利用者さんも毎日、「今日のお昼は何かな~」と楽しみにしています!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設Aile(エール)

☎098-992-7273

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2024.08.19

【ami】新しい仲間!

お知らせ アミ

こんにちわ!amiです♪

 

今回はタイトルにもあるように家庭菜園に

新しい仲間が増えたので紹介していきたいと思います!

 

今までは鉄砲百合やうりずん豆、ツルムラサキ、にんじんなどいましたが、

今回はさらに3種類の仲間が増えました!

 

はじめにオレンジ

次に丸オクラ

最後に長なす

3種類が新しく仲間になりました♪

 

仲間を増やしたいと話してくれた利用者がチョイスして購入♪

植え替えまでしてくれました♪

 

植え替えも少しのお手伝いで綺麗にできていましたよ٩( ᐛ )و

 

植え替えの時には肥料もしっかりと追加し、水やりも忘れてませんよ(●'◡'●)

 

すくすく育ってたくさん収穫したいですね!

 

  • --------------------------

    障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

    お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

    見学も可能です!

    障害者就労支援施設ami(アミ)

    ☎098-894-6387

    ⏰電話対応可能時間

    平日 9:00〜17:00

    お電話の際にはHPを見たのですが…と

    お伝えください!お待ちしております👐

2024.08.15

【ほりす】夏休みスタート!

お知らせ ほりす

みなさん、こんにちは!

ほりすです。

 

今年も暑い夏がやってきましたね。

今年は、昨年よりも猛暑が予想されているので、みなさま夏バテや熱中症には十分お気を付けください!

 

さて、今回は夏休み前半の振り返りをしていこうと思います!

 

 

 

まずは、夏休み初日に行ったたこ焼きパーティーです!

たこ焼き機を使い、それぞれ食べる分をみんなで頑張って作りました。

なかなか慣れない作業に最初は苦戦していましたが、最後には上手に焼けるほど上達していました!

 

次に紹介したいイベントは、7月ラストの大イベント水遊び!

‥‥実は、職員・利用者共に全力遊びすぎて見せられる写真が少ないです。

そんな写真の少ないなか、良いショットの写真があったので下の方に載せておきます。

 

そして、最後にご紹介するのは、先日行った首里城観光です!

まず、首里城を観光する前に、奥武山公園の方で昼食を♪

 

太陽も元気で日差しが強かったので、木陰の下でお昼ご飯を食べましたが…時折落ちてくる葉っぱや虫に悲鳴を上げながらみんなで仲良く食べています。

 

昼食後は、いざ首里城へ!

久しぶりに来た首里城では、入場前に懐かしい方との再会が!

驚きと共に、中に入っていくと修繕途中の首里城が目の前に!

思わず、みんなで1枚写真をパシャリ。

 

その後は、みんなで色々なところを見て回りました!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

それでは、明るく楽しく元気よく

また次回の投稿をお楽しみに!

 

2024.08.05

【はばたき教室】夏休みスタート🌻

はばたき

こんにちは!はばたき教室です🐣

 

ついに!ついに!夏休みが始まりました🌞

今年の夏休みも猛暑🌞の日々が続いているので、体調に気をつけて、

暑さに負けず!楽しく!元気に!過ごしていきましょう😊

 

さて今回のブログでは夏休みでの様子をお伝えしたいのですが

まだスタートしたばかりなので…

7月に行ったイベントをお見せしたいと思います👀

次回のブログにて夏休みの様子はお伝えしますね!

 

📸昼食作り@合同カレーパーティー🍛

   

兄弟事業所の「ほりす」と合同カレーパーティーを行いました🍛

ほりすのお兄さん👨、お姉さん👩と一緒に交流も深めながら

具材を切ったり炒めたり等…たくさん工程があるなか、

少しトラブルもありましたが💦それぞれ自身の役割を担い

上手に作ることが出来ました👏

      

みんなで最後まで頑張って作ったカレー🍛!どれもとても美味しかったです✨

またの機会に作りたいですね!ほりすの皆さん!ありがとうございました♥

ごちそうさまでした😋

 

📸公園遊び@グスクロード公園🌳

梅雨時期で中々外に出ることが出来ず・・・室内での活動が多かったので

体を動かしたい!と思い、久々にへ足を運びました👟

滑り台アスレチック等…たくさんの遊具があり、

各々好きな遊具に乗りました

   

この日は日差しがとても強く🌞、少しを動かしただけでもが…💦

しっかり水分補給休憩をはさみながら沢山遊びいい運動になりました…(笑)

 

📸制作@ジェルキャンドル作り🐚

 

昨年使用していた材料が余っていたので…(笑)

今年も昨年に続きをしました🐚

貝殻等、様々な材料から自身の好きなをチョイスし

オリジナルを完成しました✨とても綺麗でした😊

 

📸制作@お化け屋敷制作👻

以前子ども達から「敷👻やりたい!」との声が多かったので・・・

職員で話し合った結果!今年の夏休み!はばたき教室初!👻を

行うことになりました👏

 

お化け屋敷👻に向けて7月末まで敷制作👻を絶賛取組んでいます!!

設計図に沿ってどのように装飾外装にしていくのか、段ボール等の材料を使い、各々アイデア💡を活かし着々と作っています✂

 

子ども達が作る敷👻どのように完成するのかとても楽しみです😊

完成の様子は今後ブログにてお見せしますね👀

 

今回のブログはここまで!最後までご覧いただきありがとうございました

今年のはばたき教室イベントが盛りだくさん🐣

子ども達に楽しい夏休みだったな~と思ってもらえるよう

職員一同気合を入れ頑張ります✊(笑)

次回の投稿もお楽しみに♪

2024.07.30

【イノー】日々の切り抜き

お知らせ イノー

こんにちは。障害者就労支援施設 イノー です。

 

連日、暑い日が続いていますね🥵…皆さん熱中症や脱水症状などには気を付けてください。

 

今回、イノーでは、利用者さんの日々の写真コレクションを紹介します❣

 

まずはサングラスシリーズです。

夏の暑い日差しには必要不可欠なサングラス😎

利用者さんの個性が光っています✨

他の利用者さんから借りて掛けたところを見せに来ていました。グッと力強いハンドサイン付きです。

サングラスをかけた自分が気になるようです。

 

カメラを向けたらポーズを決めてくれました❣

 

次は作業の合間の利用者さんの過ごし方です。

作業を行う前の準備時間中の利用者さん。

こちらも様々な形がありますね☻

担当職員を待っている様子です。お茶目な利用者さん。

 

施設外作業に行くまで皆の準備完了を外で待っている様子。黄昏ております…

 

以上が日常写真コレクションです。これからも作業と一緒にお送りしていきます。

 

 

今後も随時利用者さんのお仕事や日常の様子やレク活動等伝えていきますね。

それでは次回の投稿もお楽しみに ☆彡

障害者施設イノーでは見学や体験を随時受付ております。

イノーに興味ある方は下記の宛先からご連絡ください。

--------------------------------------------------------

障害者就労支援施設 イノー

〒901-0300

沖縄県糸満市西崎町4丁目20番5

TEL098-987-0549

--------------------------------------------------------

 

 

 

2024.07.19

【エール】店舗販売始めました!!

お知らせ エール

こんにちは、エールです✋

暑ーいが始まりましたねι(´Д`υ)

夏バテには注意が必要です💦

 

さて、さて、エールでは利用者さんのお仕事として、毎週木曜日にパンの店舗前販売を開始することとなりました!!

  

 

スタート初日は、沢山の地域の方が来てくださいました💗ありがとうございます💗

利用者さん達も接客にが入ります😊🌞

 

 

 

もちろん、パン作り担当の利用者さんも気合十分で臨みました!!

おいしいパンを提供できるように、日々腕を磨いております!(^^)!

 

 

そして、今月より、毎月新商品を開発していきます✨✨

7月の新商品は、アイスあんぱんです!

甘い粒あんとマイルドなホイップクリームの絶妙な組み合わせをぜひ堪能してみてください🍞

 

 

毎週曜日→糸満市役所にてパンの販売(AM)

毎週曜日→店舗販売(AM)

毎月16日→糸満市大里公民館にてパンの販売(AM)

 

  

 

上記の日程でパンの販売を行っております🍞

利用者さんと一緒にお待ちしております(#^^#)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設Aile(エール)

☎098-992-7273

電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2024.07.02

【ほりす】梅雨が明けたぞー!!

お知らせ ほりす

 

みなさまこんにちは!!

ほりすです。

 

 

梅雨も明け、季節もすっかり夏♪

熱中症などに考慮しながら、夏を楽しんで行きましょう('ω')

ほりすの6月の活動をお届けします!

 

 

6月8日(土)米須小の体育館を借りてスポーツレクを行いました。

ひろ~い体育館でそれぞれの好きなスポーツを楽しみました!

 

 

6月22日(土)倉敷ダムへピクニックに行きました!

今年度初の1日外出だったので、みんなウキウキ♪

準備もしっかり!1週間前には、ペットボトルロケット制作

 

 

 

当日は、テントを張ってピクニックをしました!

その後は川遊び・虫捕りを楽しみました!

 

 

 

 

 

 

7・8月も楽しいイベントを企画しています。

見学・体験も随時募集中です!

 

お問い合わせ先:障害児通所支援事業所 ほりす

TEL:098-996-3192(比嘉)