NEWS

お知らせ 記事一覧

2023.04.03

【ほりす】今年度もよろしくお願いします!

お知らせ

こんにちは!

放デイのほりすです。

 

4月になりましたね!

 

入学や入社など新たなスタート緊張不安ワクワクなど

様々な気持ちを持って過ごしているのではないでしょうか?

 

ほりすも7名の利用者が卒業し、就労先で作業がまっていると思います。

ほりすでんだことをかして、それぞれの場所で活躍してほしいです。

 

 

さて、今年度の投稿は前年度1月~3月の振り返りです!

 

1月は長谷寺にて初詣を行いました!

それぞれいろんな願い事や決意表明をしていたようです~

 

 

 

2月は八重瀬公園へ花見に行きました!

キレイな桜をみながらのお散歩('ω')ノ

写真は休憩中のものですね

 

 

 

2月はこどもの国にも行きましたよ!

テンポよくサクサク見てまわりました (((((っ・ω・)っ

KINGSの選手のパネルと写真撮影もできました~

 

 

 

3月は数年ぶりにカラオケにいきました!!

コロナ禍も落ちつき、いろんなことができるようになりましたね♪

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m

 

今年度も、明るく楽しく元気よく

 

色々なイベントを行いつつ、お仕事に向けた練習もがんばります!

 

次の投稿もお楽しみに(^^)/

2023.03.16

【イノー】新しいシューズを履いて散歩をしました。

お知らせ イノー

 こんにちは!!

 障害者就労支援施設 イノーです。

 3月も中旬になり今年度もあと残り僅かです。

 イノーでも 株式会社ドームさんから寄贈された アンダーアーマーのシューズを履きアートコネクト米須園庭を散歩してから作業に取り掛かりました。

 

みんなシューズを見た瞬間 利用者さん 嬉しそうな表情をしていました。

ワクワク感いっぱいでした。 

新しいシューズ履いて作業するのも楽しくなりそうです。

 

早速、新しいアンダーアーマーのシューズ履いて準備しています。

園庭散歩 出発です。

園庭を散歩してからいつもの作業に取り掛かりました。

新しいシューズを履いて新たな気持ちで働くことができました。

では 次回の投稿もお楽しみに ☆彡

 

障害者施設イノーでは随時見学や体験を受け付けております。

イノーに興味ある方は下記の宛先からご連絡ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

障害者就労支援施設 イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.03.27

【はばたき教室】1年の思い出

お知らせ はばたき

こんにちは!

はばたき教室です☺!

 

令和4年度もありがとうございました!ということで今回は、1年間の楽しい思い出写真をお届けします!

 

ゴールデンウィークには、はばたきで駄菓子屋🍭さんを開きました!

お菓子いっぱい買えたかな☺?

 

 

  

夏休みに、たくさんのイベントを実施しました!

事業所の外壁にみんなの手形を残し、手形アート👐を完成させたり、夏祭り👘や水鉄砲大会💦、法人全体で行ったピック🏆!

笑顔はじける楽しい夏休みでした!

 

 

 

週末には、はばたき恒例の自然教室🐞公園遊び🎡、室内での制作✄おやつ作り🍩など、とても充実した週末を過ごしました!

 

   

   

ハロウィンパーティー🎃をしたり、みんなで『沖縄こどもの国🐘』に社会見学に行きました~!

お天気も快晴で、たくさんの動物たちを見ることができ、動物の名前や知識を学びましたよ~!

 

 

 

🎄や初詣🌸を見に八重瀬公園にも行きました!

思い出がいっぱいで、写真が載せきれません!!

 

3月最後のおやつ作りでは、生地にイチゴ🍓を混ぜたピンクのパンケーキ🥞を作りましたー!

ピンクのお菓子をたくさんトッピングし、デコペンでデコレーションも楽しみました!😊

みんなで作るともっと美味しいね!!

 

今年度もとても充実した1年間でした!令和5年度も、はばたき教室を宜しくお願いします!

2023.03.09

【エール】新しい靴を履いてスポーツレクをしました!!

お知らせ エール

皆さんこんにちは!エールです!!

 

3月に入り、いよいよ新年度に近づいてきましたね😊

 

さて、エールでは株式会社ドームさんから寄贈頂いた、

新品のアンダーアーマーのシューズを履いてスポーツレクを行いました👟👟

いろんな柄のシューズを頂き、利用者さんも嬉しそう!(^^)!

新しい靴に足を通すのもです

スポーツレクではジャンプしたり走ったり、思い切り体を動かしました~

適度な運動大事ですね(#^.^#)💜

次回のエールの更新をお楽しみに!!

 

 

 

2023.02.20

【ほりす】 花見

お知らせ ほりす

こんにちは!放デイのほりすです。

 

2月中旬になり、暖かい日も増えてきましたね!

陽が長くなっていることも嬉しいですね(^^♪

 

早いもので沖縄ではさくらが咲き誇っていますよ~😊

ほりすのみんなと学校帰りにお花見をしてきました‼

 

お花見の様子と桜の写真が綺麗に取れたので載せます🌸

 

 

 

八重瀬公園の動物の置物を愛でる女子たち・・・♡

 

映える写真がとれました(^_-)-☆

 

 

見晴らしがとてもGOOD

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

これからも、明るく楽しく元気よく!

 

次回の投稿もお楽しみに~

2023.02.10

【イノー】2023年初めてのレク活動

お知らせ イノー

こんにちは!

障害者就労支援施設イノーです。

2023年新しい年になりコロナ渦においてこれまでの規制もだいぶ緩和されてきました。今年度もあと1か月半になり、今日は2023年最初のイノーでのレクについてご紹介します。新年のスタートで書初めを行い新年の抱負や目標を毛筆で書いています。

 

利用者さんのわくわくする言葉を書いています。

 

次は 今年1年も利用者さんの笑顔がイノーで溢れるように<福笑い>をして楽しみました。

目隠しをして準備OK

顔のパーツを1個づつ貼っていきます。

 

(笑) が出てくる おかめです。

利用者さんの福笑い完成(笑)

2023年が来ますね !

最後にレクでは新年初めての海を見に来ています。

昨年まではコロナ渦でレク活動も制限されて中々みんなで楽しめなかったレク活動。利用者さんの笑顔や楽しかったと聞くことできた1日でした。

 

 

以上2023新年初めてのレクでした。

では 次回の投稿もお楽しみに☆彡

 

障害者施設イノーでは随時見学や体験を受け付けております。

イノーに興味のある方は下記の宛先からご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

障害者就労支援施設 イノー

糸満市西崎町4-20-5

TEL:098-987-0549

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.02.27

【アミ】成人祝いをしました(^O^)/

お知らせ アミ

寒い日が続いていますが皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

アミでは今年成人を迎える利用者さんがいるので

 

お祝いを内緒で企画し、サプライズで行いました(^_-)-☆

 

達筆な利用者さんに横断幕をお願いした所、快く書いてくれました。お上手ですよね👏

 

主役の利用者さんは、皆から注目されて少し照れています(〃▽〃)ポッ

 

 

 

主役の利用者さんに向けて職員からのビデオレターを鑑賞したり

 

 

アミ職員はビデオで余興を行い、利用者さんを爆笑させる場面もありました。

 

 

職員から成人祝いのプレゼント🎁をもらい、とても嬉しそうでした。

アミでは、仕事の合間にイベントを職員で企画し

ゆったりと楽しく活動に取り組んでいます!!

 

--------------------------

障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎098-894-6387

⏰電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えください!お待ちしております👐

 

 

 

 

 

2023.01.16

【ami】初詣

お知らせ アミ

あけましておめでとうございます。amiです♪

 

あっという間に2023になりましたね!

年も明けてamiでは仕事初めに初詣に行ってきました!(^^)!

今年は去年と同じ長谷寺に行き、初詣を行いました。

※長谷寺の中にあるシャンデリアを見たいという利用者の方もいました♪

 

シャンデリア

 

お賽銭をして手を合わせながら健康祈願もしましたよ(#^^#)

仕事初めということもあってか年末のお休みの話を楽しそうに話したり、

新年の抱負を職員に教えてくれましたよ♪

 

今年も皆さんにとって良い年になりますようにー!

 

--------------------------

障がいのある方、ご家族のる方、お仕事について

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎098-894-6387

⏰電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えください!お待ちしております👐

2023.01.09

【ほりす】2023年もよろしくお願いします!

お知らせ ほりす

こんにちは!

 

放デイのほりすです。

 

新年明けましておめでとうございます🎍

 

そして、本日成人を迎えられた皆様おめでとうございます!

 

2023年も皆様が健康で過ごすことができることをっています🐰

 

今回は、年末年始の様子を紹介したいと思います!

 

まずは、です🎄

 

焼肉ばんないでお肉やカレー、うどんなどをたくさん食べました😋

 

 

 

昼食後は、ドンを楽しみました(^^)/

 

 

その後、沖縄製粉からいただいたケーキを食べながら

上映を行いました。

 

 

 

美味しいものをたくさんべ、レクをしんだ会になりました☺

 

年始の1月4日は長谷寺初詣に行きました~。

 

 

 

この1年、ケガなく、健康で過ごすことができるようおいしました!

 

2023年も明るく楽しく元気よく

 

今年もよろしくお願いします!

 

2023.01.04

【はばたき教室】あけましておめでとうございます!

お知らせ はばたき

 

こんにちは!

はばたき教室です♪

 

🎍2023年あけましておめでとうございます🎍

今年も楽しいブログを更新していきますので、

どうぞよろしくお願いいたします!

 

12月のはばたき教室の様子をお届けします(^^)/

 

地域散策として、いとま~るへ行きました!

 

パネルをみつけて、みんなでハイ、チーズ✌

 

糸満公設市場は、いとま~るへ新しくなり、今まで以上に

地域に寄り添った素敵な場所になっていました◎

 

 

いとま~るから少し足をのばして、糸満のシンボル山巓毛(さんてぃんもう)公園

 

今流行りのポーズらしいです(笑)

 

大きなすべり台があったので、すべってみました(≧▽≦)

 

この日は天候にも恵まれ、お散歩日和

利用者さんも、久しぶりのお出かけで笑顔いっぱいの1日でした😊

 

次の投稿も、お楽しみに♪

2022.12.22

イノー出店 ハッピーうえるフェア2022

お知らせ イノー

こんにちは 就労支援施設イノーです。

昨年に引き続きイノーではハッピーうえるフェアー

出店しました。

12月7日(水)・8日(木)10:00~14:00まで糸満市役所市民ホールで市内福祉事業所のオリジナル商品や手工芸品の販売会を行いました。

トゥムヌイ福祉会からは昨年同様イノーとエールが出店しました。

2022年の今年はあぐー豚かつ丼や唐揚げを新しく販売し、ジューシーや煮卵を昨年と同じく販売、総菜に力を入れて販売しました。市役所の職員の方や近隣の方が数多く訪れて昼時に総菜商品を多く買っていただき、あぐー豚かつ丼や唐揚げ、ジューシーは完売するほどの大人気でした。

 

昨年と同じく牛乳パックを再利用したトートバックが人気商品ですべて完売しました。

 

下の写真は手工芸品でカバンなど布製品や牛乳パックを再利用した祝儀袋をイノーで製作し販売しました。

 

 

どれも人気で完売しました。お買い上げいただきありがとうございます。

 

販売会と同時に2階では展示会も開催していました。

この展示会ではトゥムヌイ福祉会の事業所紹介ブースや利用者さんの作品も展示しました。

どの作品も力作で魂のこもった作品になっています。

12月9日まで2階市民ギャラリーで行われていました。

 

利用者さんの作品の展示ブースです。

 

 

以上2022ハッピーうえるフェアー販売会と展示会でした。

 

 

障害者就労施設イノーでは随時見学や体験を受け付けております。

イノーに興味ある方は下記の宛先からご連絡ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

障害者就労支援施設イノー

糸満市西崎町4-20-5

℡098-987-0549

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.12.07

【ami】ハロウィンパーティー開催!

お知らせ アミ
皆さん、こんにちは!アミです!
今回は、アミで行われた、ハロウィンイベントをご紹介したいと思います!

皆さん、今回のハロウィンイベントに向けて、仮装衣装を用意してもらいました!
皆さんの仮装をご紹介したいと思います!

 
こちらの利用者さんは渋いですねー!
座頭市(勝新太郎)になりきっています!


こちらの利用者さんはポムポムプリン!
とても可愛く仮装しています!


こっちの利用者さんは、強そうな感じ!
東京リベンジャーズの衣装を作りましたよ!
 
こちらの利用者さんはオバケの仮装!
やっぱり、ハロウィン定番の仮装といえばこちらですよね!

 
こちらは、何と職員の仮装!
呪術廻戦の仮装です!職員も全力ですよ!

皆さん、それぞれ面白い仮装をしてますねー♪
そして、仮装をして皆んなでお菓子の詰め放題です!
皆いっぱい詰めてます!やっぱりハロウィンはお菓子が無いとね!
 
※お菓子を詰めている利用者さんと、
それを見守る緑色の怪しい人物ピッコロだそうです…(笑)
仮装もバッチリ決めて、
お菓子も沢山貰えて今年のハロウィンは大成功でしたねー!

今度は皆さんが何になってくれるか、今から来年が楽しみです!

--------------------------

障がいのある方、ご家族の方、お仕事について

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

見学も可能です!

障害者就労支援施設ami(アミ)

☎098-894-6387

⏰電話対応可能時間

平日 9:00〜17:00

お電話の際にはHPを見たのですが…と

お伝えください!お待ちしております👐