2022.06.20
2022.06.14
【ほりす】ほりカフェ
お知らせ ほりすこんにちは!
放デイのほりすです!
今年の梅雨は降水量が多く、冠水するところも多くありますが、
皆さんお住いの地域は大丈夫でしょうか?(-_-;)
梅雨明けはまだですが、
糸満でも蝉の声が聞こえ始め、夏の到来を少しづつ感じています♪
さて、先日ほりすではほりカフェを行いました。
今回は、アイスクリームを使ったデザートを作りました!
可愛いトッピングもあり、喜んで食べていましたよ(^O^)
接客や会計などそれぞれの役割を丁寧に取組んでいました!
マニュアルを見ずに接客したり、周りをみて動くことができたりと
利用者も接客が上手になっています!
卒業後の進路につながれば嬉しいです!
次はどんなデザートを作ろうか職員も楽しみです!
今月も、明るく、楽しく、元気よく!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
SNSやYouTubeでも日々の様子を投稿しているので
いいねやチャンネル登録していただけると嬉しいです(^^)/
2022.06.06
[はばたき教室]
はばたき
こんにちは!
はばたき教室です♪
5月21日にスポーツレクを行いました!
たくさん動く前は、しっかり準備体操をします。
男の子たちが進んで前に出て
みんなのお手本になってくれました‼
こちらの写真は、ボール運びを行っている様子です。
みんな、ボールを落とさないように真剣に取り組んでいました!
最後はしっぽ取りゲームをしました!
子どもたちも職員も、
全力で他の人のしっぽを狙って、走り回ります🔥
たくさん走って、たくさん汗をかき、
そして、たくさん笑って活動することができました😊
夏に向けて、厳しい暑さになっていくと思いますが、
熱中症には気を付けて、暑さに負けず楽しんで行きたいと思います!
次回の投稿も、お楽しみに~♪
2022.05.24
【イノー】㊗️成人祝い
お知らせ イノーこんにちは。
今回は障害者就労支援施設イノーで行われた、成人祝いについて紹介します。
5月21日(土)に成人祝いを行いました。
イノーからは6名の方が新しく成人になりました。
といっても、本当は去年成人だったのですが、コロナ禍の影響で1年半延期になってしまいました。
ようやく成人を祝うことができ、本当によかったです!
成人祝いはお昼ご飯の提供もあったため、11時からスタートしました。
段々と利用者の皆さんが集まってきたら開始です。
初めは理事長の喜納さんの挨拶からでした。
新成人おめでとうと、大人としての自覚や責任を持って行動してくださいとの話を、皆さん真剣に聞いていました。
次は花束と商品券の贈呈です!
理事長から新成人の方達へ渡してもらいました。
次は新成人のスピーチです。
成人になってこれからどんなことを頑張りたいかを話してもらいました。
皆さんちょっと緊張した様子でしたが、しっかり自分の目標を話すことができました!
中には、他の利用者さんとトラブルを起こさないようにする!と話す方もいました。
ぜひそうして欲しいです!
贈呈が終わったら、お待ちかねのランチです!
成人祝いの前原さんのスペシャルメニューでした。
和牛のハンバーグや平飼い卵を使った濃厚なプリン、カボチャのポタージュでした。
皆さん美味しいといってパクパク食べていました。
食べている時は皆さん集中しているので静かでした笑
ご飯の後は、みんなでビンゴ大会です!
先程のお祝いは新成人に飲みでしたが、ビンゴの景品は参加者全員に当たります。
20名分を買いに行くのは本当に大変でした。
先着順のため、最初にビンゴした利用者さんはたくさんある中からどれにしようと悩んでいました。
かと思えばサッと決める利用者さんもいて、人それぞれ個性が出ていました。
なかなかビンゴできなかった方のビンゴ用紙です。
こんなに穴が空いてるのにビンゴがないなんて!
最後だったため、みんなで応援しビンゴできました!
以上がイノーの成人祝いの様子です。
新成人の皆さん、誠におめでとうございます!
これから皆さんにとってたくさんいいことが起きますように!
障害者就労支援施設イノーでは、随時見学を受け付けております。
興味のある方は下記までご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障害者就労支援施設イノー
沖縄県糸満市西崎町4-20-5
TEL:098-987-0549
MAIL:info@tumunui.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022.05.19
【エール】こいのぼりを見てきました!!
お知らせ エールこんにちは!エールです😊
5月も残りわずかですね…
早いものです(;^_^A
今月は、5月にちなんで鯉のぼりを見てきました!!
お仕事を頑張りつつ、時には休憩も必要ですね!(^^)!
平和記念公園の鯉のぼり達です(*・ω・)/
鯉のぼりと一緒に記念撮影も行いました!!
鯉のぼりが元気に泳いでいますね~
たまには、のんびり ゆっくり 外の風を感じてみるのも気持ちのいいものですね~😊
今後もエールの日常をお伝えしていければと思っています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設Aile(エール)
☎098-992-7273
電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際にはHPを見たのですが…と
お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022.05.09
【アミ】新しいお仕事はじめました!!
お知らせ アミこんにちは、アミです(^^♪
最近暖かくなったり、寒くなったりと気候の変化が激しい日が続いてますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
タイトルにも書かせていただきましたが、今回は4月からアミで取り組んでいる新しいお仕事
パッションフルーツの箱づくり作業をご紹介したいと思います
大量の段ボールが運ばれたのを見た利用者さん
職員の予想を超えた嬉しい反応が…(^_-)-☆👍
お二人さん、黙々と作業に取り組まれています。
箱詰めは、以外と力が必要な作業で手が疲れてしまうので
こまめに休憩を取とりながら利用者さんペースで作業に取りくんでいます^^)/
納品前の様子も📸予定でしたが、私、うっかり撮り忘れちゃいました<m(__)m>💦
こんな感じでアミの利用者さん、ゆ~ったり楽しく(^^♪作業を行っています。
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
障がいのある方、ご家族の方、お仕事について
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設ami(アミ)
📞080-8550-1761
⏰電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際にはHPを見たのですが…と
お伝えください!お待ちしております👐
2022.04.21
にゅうにゅうびん発売開始です!
お知らせ イノー宮平乳業と琉球ガラス村、le coconさんがコラボした新製品が発売されました!
その名も「にゅうにゅうびん」です。
にゅうにゅうびんという響きがとっても可愛いです。
また、見た目も丸くて優しい雰囲気です。
にゅうにゅうびんは使い終わった牛乳瓶を溶かして作る再生ガラスです。
トゥムヌイ福祉会は外箱や中のコースターの制作で関わっています。
環境に優しいこの商品をぜひ見てみて欲しいです!
にゅうにゅうびんは宮平乳業さんのサイトからご覧になれます。
2022.05.02
【ほりす】新生活も明るく、楽しく、元気よく!
お知らせ ほりす
こんにちは!
放課後等デイサービスほりすです!(^^)!
新しい出会いや進級がある季節4月🌸
2022年度のほりすでは
新たな職員2名・新規利用者2名を迎えてのスタートになりました!
今年度も、ほりすをよろしくお願いします<(_ _)>
さて、今月のブログでは、4月のイベントをダイジェストにてお届けします♪
▼室内レク
ほりす内にて、グループで協力が必要なリレー!をしています
どちらもいい勝負( *´艸`)
▼散歩
良い天気の中、近くの公園まで♪
▼休憩中
▼散歩の中の女子会・・・♡
▼スポーツレク
今年度も明るく、楽しく、元気よく!過ごしていきましょう(*'ω'*)
2022.04.25
【はばたき教室】新年度スタート!
お知らせ はばたき
こんにちは!
はばたき教室です♪
新年度になりましたね!
気持ちを新たに、楽しく過ごせるといいなと思います。
今年度の職員です。どうぞよろしくお願いいたします!
春休み期間中は、室内レクや、
JAホールを使用して、スポーツレクを行いました!
特にスポーツレクでは、広い会場で、
たくさん動くことができ、いい汗を流しましたよ♪
みんなの笑顔がたくさんみられて、とても楽しい時間でした(*^^*)
自然教室は、現在、室内活動を行っています。
4月は、自然教室で捕まえたいものを、粘土で作りました。
題名「さかな」
かわいいですよね♡
上手にできました!
次回の投稿も、お楽しみに~♪
2022.04.25
【はばたき教室・ほりす】サービス提供状況について(5月)
お知らせ はばたきほりす「サービス提供状況」
こんにちは!
昼間は大分暑くなり、半袖で過ごす日も増えてきたのではないでしょうか?
季節の変わり目なので体調を崩さないように気をつけましょう!
さて、はばたき教室、ほりすの「5月のサービス提供状況」についてお知らせします。
今月も曜日によって若干名空きがございます。
詳細は下記よりご確認お願いします。
利用を検討している方は、各事業所担当者へ連絡をお願いします。
ブログやSNSで各事業所の様子をアップしているので
そちらも見ていただけると嬉しいです(^^)/
来月もよろしくお願いします!
2022.04.21
ヤマト福祉財団様より福祉車両をご助成いただきました
お知らせ イノー
ヤマト福祉財団様より、福祉車両1台をご助成いただき、障害者就労支援施設イノーに新しい送迎車を整備することができました。
新しい送迎車が来たので、利用者の送迎や施設外就労のための移動に使用することができるようになりました!
写真が新しい送迎車のハイエースバンです。
ヤマト福祉財団様、この度はご助成いただき誠にありがとうございます。
利用者の皆さんも新しい車が来たことでとても喜んでいました!
車両が増えたことで、送迎や施設外就労のための移動を分けていくことができます。
コロナの感染防止のため車内の乗車人数を制限していたため、とてもありがたいです。
利用者や職員のコロナ感染防止にとても役立っています!
今後も送迎や施設外就労の移動などでたくさん活用していきます!
大切に使わせていただきます。
2022.04.14
【イノー】島らっきょう始まりました
お知らせ イノーこんにちは!
障害者就労支援施設イノーです。
今はいろんな野菜の収穫時期ですね。
イノーの利用者さんも総出で作業しています。
とっても忙しくて、写真を釣る暇がないほどでした。
なので、今回のブログ更新は少なめです。
最近は島らっきょうの根っこ切りをしました。
園芸ファームなかむらさんでのお仕事です。
らっきょうって美味しいけれど匂いがすごいですよね!
しかも外は暑くてそれも大変でした。
利用者さんも職員も汗をたくさんかきながら頑張りました。
イノーでは見学や体験も受け付けています。
興味がある方は下記までご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障害者就労支援施設イノー
糸満市西崎町4-20-5
098-987-0549
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・