2020.04.14
2020.04.20
【障害者就労支援施設ami(アミ)】いちご🍓いちご🍓
お知らせ アミ
今回は題名の通り!
3月3日(火)
「いちご狩り🍓」
に行ってきました~👏
糸満市にある「美らイチゴ」さんに
お邪魔しました~✨
ハウスの中に入ると
甘いイチゴのいい香りが!!

あっ....すでに食べ始めている.....。笑
目の前にこんなにたくさんの
イチゴを初めてみて感動.....😢
練乳を握りしてたくさんのイチゴを摘みました🍓笑

カラの容器が.....

こんなにたくさん👏!!!

イチゴ片手に!ハイ、チーズ✌✨

どのイチゴがいいかなぁ~
小さめのイチゴが甘かったような気がします!!

楽しくて美味しいイチゴ狩りとなりました!
現在はコロナの影響もあり、
なかなか外にも自由に行けない状況では
ありますが、今はみなさん我慢です!!
「STAY HOME!!」
思いっきり遊べるように!
みんなに会えるように!
自分で出来る予防はしっかり行いましょう!!
では、また次の更新でお会いしましょう~
amiでしたー!!
...............................................................................✍
障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設ami(アミ)
☎080-8550-1761(サビ管用)
☎090-5943-1435(職員用)
⌚電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際には、「HPを見ました!!」
と、お伝えいただけると助かります!
✂...............................................................................
2020.04.06
選択活動!!
お知らせ ほりす
こんにちは 放課後デイサービスほりすです。
4月になり新年度になりましたね\(^o^)/
職員や利用者も新体制になり初めてのイベント
「選択活動」を行いました!!
今回は「選択活動」の中のおやつ作りの様子をご覧ください。
ちなみに、フルーツポンチをみんなで作っていますよ~♪




みんな楽しそうにフルーツの準備をして♪

自分たちで作ったものをとてもおいしそうに食べていました(^_-)-☆
まだまだコロナの影響で不安定な社会ですが
手荒いうがいなどの予防を意識し、コロナに負けずに
明るく・楽しく・元気よくやっていきますので
宜しくお願いします。
2020.03.18
【障害者就労支援施設イノー】畑仕事の様子
お知らせ イノー
こんにちは。
障害者就労支援施設イノーです。
今回は、施設外就労で畑仕事をしている様子をご紹介します。
仕事は、畑の整理や作物の収穫などたくさんあります。
イノーの畑ではなく、農家さんの畑をお手伝いさせてもらっています。
まずは、畑の整理の様子です。
これは、マルチという黒い多いの横から生えている雑草を抜いているところです。
利用者のみんさん、雑草抜きがだんだん上手くなっています!


畑の真ん中に佇む利用者さん。
このポーズなんだか見覚えがあります。
キューピーちゃんかな?

今度はマルチをはがしているところです。
スコップで周りを掘って、ベリベリ剥がします。
掘る人はとても大変です!
刈り取った枝を運んでいるところです。
粉砕機で細かなチップにし、畑に巻きます。
それにしてもすごい量ですね!
こんなに運べるなんて、すごいです😲

次はインゲンの収穫です。
これはハウスの中の様子です。
いいインゲンを選んで収穫しています。



インゲンの収穫は、畑仕事の中でも特に皆さん楽しそうに作業していました。
真剣な表情でいいインゲンを探しています。

畑仕事は今までやったことがなかったので、なれない中ですが、利用者の皆さんとても楽しそうに作業をしています。
支援員は毎日筋肉痛で体がバキバキです😂
利用者さんは元気で毎日畑でぴょんぴょんしている人もいるので、ついていけるように体力をつけようと思っています。とりあえず筋トレします。
なかなか大変ですが、作業の合間にお話ししたり、みんなでゆっくり休憩したり、黒糖を食べたりと楽しみなこともたくさんあります。
明日からの畑仕事もみなさんと一緒に頑張ります!
障害者就労支援施設イノーでは、見学や就労に関するご相談を随時受け付けております。
興味のある方は、ぜひ下記までお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障害者就労支援施設イノー
沖縄県糸満市西崎町4丁目20番地5
☎︎:098−987−0549
✉️:info@tumunui.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020.03.16
【障害者就労支援施設エール】旅行へ行ってきた‼
お知らせ エール
みなさんどうもこんにちは!
今回は先月のエール・アミの合同旅行!の様子お伝えしいたします!
ちなみに、、アミのブログ内容と被っちゃいますが、ここでは
写真多めで行きます!
アミのブログと合わせて味噌
~1日目~
まずは今帰仁村の同じ就労支援施設(そーらす)さんへ施設見学!
そーらすさんのお弁当を購入して~、管理しているキャンプ場、ペンションなど絶景が広がる場所へ案内させて頂きました♪
そして昼食は目の前が海のペンションでお弁当たいむ!
弁当の種類の豊富!量の多さ!最高の味付けでした!ごちそう様です!


この後目の前の海で癒されました♪
そーらすさん、ありがとうございました!!!
そして場所を移動し~
「もとぶ元気村」へ



みんなそれぞれの個性が表れていて楽しかったです!
他にイルカや動物・ちょっとしたアトラクションもあって大満足でした!

ホテルチェックイン後は各々オフタイム♪

夕食は豪華料理で大満腹!
そして!その後は?♪


みんな大好きカ・ラ・オ・ケ♪
おやすみなさい♪

~2日目~
ホテルの朝食を食べ古宇利島へGO!

展望タワーへ向かいます!
カートに乗ってゆられてるGOGO!
名護市にある沖縄そば屋さんで昼食の後は
旅の最後の目的地であるビオスの丘へ行きましたよ♪

案内役兼運転手さんの軽快なトークで楽しませていただきました♪
最後はアイスクリームやジュースで旅の疲れを癒しそれぞれのご自宅へ送迎いたしました♪
今回は沖縄本島内旅行でしたが、沖縄本島に暮らしていながら、行ったことい体験したことないこともありました!
普段できない体験をみんなとでき、みんなと一緒においしい食事をし、みんなと共に夜を越し、
とても充実した旅となりました!
本島に感謝です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設Aile(エール)
098-992-7273
電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際にはHPを見たのですが…と
お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020.02.25
【障害児通所支援事業所 ほりす】 だんご作り&花見をしてきました。
ほりす- こんにちは!児童デイのほりすです(^^)v
- 最近は暑くなったり急に肌寒くなってきたり 風邪や 体調管理に注意が必要ですね。
- ほりすでは、今月もみんな元気に活動しています。
- 2月24日には、ほりすでもちもち花見団子を作りをして花見で八重瀬公園へ行ってきました!!
- 出発前に手作り 三色団子作りをしています。
- 白玉粉を捏ねて 耳たぶぐらいの固さにして捏ね混ぜています。

- 捏ねて団子にした紅いも粉で色つけてきれいにできています。


いろいろなかたちがありみんな真剣な眼差しで作ってます。

混ぜ合わせた団子をお湯で茹でています。

茹であがった団子が完成しました!!!


出来上がり 早速、八重瀬公園へ
今シーズン ラストですが まだ何とか桜が咲いていました。 
また 来年も桜を見に行きたいですね!

みんなで楽しく団子を食べながら花見を過ごすことができました\(^o^)/
これからも ほりすで 明るく・楽しく・元気よくやっていきますので
よろしくお願いします。
2020.03.03
【障害者就労支援施設ami(アミ)】ただいまー!!
お知らせ アミ
急に寒くなったり、暑くなったりと
まだまだ寒暖差が激しいですね...。
みなさん、体調崩したりしていませんか...🤧?
手洗いうがいをしっかりおこなって、
3月も元気よく過ごせるようにしましょう👐
こんにちはー!3月1週目の投稿!amiです✌
さて、今回はー.....???
みなさん!ただいまー!!!
ということで...👐!!
2/14(金)~15(土)
~aile・ami合同旅行~
in
\沖縄県北部/
aileとの合同旅行に行ってきました!
この2日間の旅行でたくさんの事を
経験をすることができました👏!!
また、たくさんの‘‘良い笑顔‘‘を見ることができました😄✨
その内容をちょこっとだけ!
お見せしたいと思います🙌

今帰仁にある障害者就労支援施設との交流で
手作りお弁当を頂き、美味しく食べました😋
美味しかったなぁ~✨

もとぶ元気村では、近くでイルカを見ることが出来ました🐬


文化体験も行い、自分で選んだバックに
色を塗る、紅型教室!!
上手に色が塗れていて綺麗なバックになりました👏


ホテルからの綺麗な景色と、豪華なご飯!!
みなさん美味しそうに食べていました~🍴

船も乗って~🚢

可愛いヤギも見て~🐐

綺麗な貝殻もたくさん見ました🐚!
その他にもたくさんの
楽しい思い出が出来ました😃
amiは初めての参加でしたが、
2日間みんなで楽しむことができ良かったです😄
またみんなで行けたらいいなぁ~♪
次回!!
投稿する内容のヒントです☝

お楽しみに~🍓
...............................................................................✍
障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設ami(アミ)
☎080-8550-1761(サビ管用)
☎090-5943-1435(職員用)
⌚電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際には、「HPを見ました!!」
と、お伝えいただけると助かります!
✂...............................................................................
2020.02.17
【はばたき教室】2月の活動の様子
お知らせ はばたきこんにちは(^^) はばたき教室です♪
2月になりやっと冬らしくなってきましたね!
はばたき教室の利用者は今日も元気いっぱいです^_^
2月の行事、日常の様子を紹介します♪
恵方巻きづくり
みんなで協力して作りました♪
たくさんおかわりもして大満足でした!




はばたきでは毎週水曜日にビジョントレーニングに取り組んでいます
プリント学習やゲーム感覚で楽しんでいます(^^)



2020.02.03
【障害者就労支援施設イノー】大盛況の糸満フェア‼️‼️
お知らせ イノー
こんにちは!
障害者就労支援施設イノーです。
今回は、糸満フェアに出展した時の様子をご紹介します。
1月18日(土)、19日(日)の2日間
道の駅いとまんにて糸満フェアが開催されました。
イノーも出店し、食べ物を販売しました。



商品は牛汁やソーキ汁、ヤンニョムチキンにおでん、
枝豆、ジューシーおにぎり、ビールです!
たくさん用意しました。
前日まで、職員も利用者の方もみんなで仕込みや準備を
行い、当日に挑みました。


当日は結構冷え込んだためか、予想よりも汁物を買う
お客様が多かったです。
たくさんのお客様がいらしゃっていて、大盛況でした!
職員と利用者の方が一緒に売り子をしましたが、
とても大忙しの2日間でした。
さらに、テレビの取材も来ており、それを見て
利用者の方も喜んでいました。📺🎥




2日間とも大繁盛でとても忙しかったです。
そんな中、仕込みや準備、接客にと利用者の方も大変頑張っていました。
中でも、当日の接客は自ら立候補する人もおり、大活躍でした。
慣れない中、皆さん本当にお疲れ様です☺️👏
休憩時間に他のお店を回ったり、食べ物を買ったりして、皆さん楽しめたようで
とても良かったです。
次回糸満フェアもとても楽しみです!
障害者就労支援施設イノーでは、利用者の方を募集しております。
見学も実地しております。
お気軽にご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障害者就労支援施設イノー
沖縄県糸満市西崎町4丁目20番地5
☎︎:098-987-0549
✉️:info@tumunui.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020.01.27
【就労支援施設Aile(エール)】2020も宜しくお願いいたします!
お知らせ エール
今年初の投稿となります!エールです!
2020年が始まり1月下旬となりましたね!
沖縄では寒すぎたり、暑すぎたりと気温の差!
この寒暖差にやられないようしっかり睡眠・運動・食事と整えて
手洗いなど衛生管理にも気をつけていきたいですね!
さて今回は2019年12月~現在までのエールレク活動をご紹介
(※お仕事もしっかりと取り組んでおります( ´艸`)
お仕事をはじめイベントなどで大忙しな日々が続きましたが充実感を持って過ごすことができております!
まずは昨年12月に行われた謝恩会 アミ・エール合同で
成人式も兼ねて行い、家族と仲間と涙あり笑いありの感動する時間を過ごしました!

様子の写真はまた別の機会で上げられたらと思います!
仕事納めはみんなで鍋パーティー
野菜のカットからみんなで作ったお野菜たっぷり豪快なちゃんこ鍋!!


おかわり自由なのでお腹一杯の声をたくさんいただきました。
各チームで初詣! in白銀堂
2019年も終わりお正月を迎え、仕事はじめ~
利用者職員共に全員出席でいい年になりそうです!
注文の焼き菓子作りがありましたのでチーム別で行動♪



今年も無病息災とみんなの成長を心からお祈りしております!
そして次には
アミ・エール合同「ボウリング大会」
とても楽しく盛り上がることができました!



今年もお仕事とイベントを両立しつつみんなが成長できるよう頑張っていきたいと思いますので
今後ともエールを宜しくお願いいたします!
p.s

エールのガーデニングにバラが咲いていたのでパシャリ
桜とはまた別の美しさもあっていいですねぇ(*´ω`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設Aile(エール)
098-992-7273
電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際にはHPを見たのですが…と
お伝えいただけると助かります( ´ ▽ ` )ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020.01.18
もちつき大会
お知らせ ほりす
2020年新しい年が始まり
ほりすの記事今年初ですね♪
あけましておめでとうございます!
今年も、ほりすをよろしくお願いします。
今回は去年からの活動の様子をまとめてご覧ください!!
「スポーツレク」
はばたき教室としいずと合同でのスポーツレクです。
みんな元気いっぱいにいい汗を流しています


「凧制作」
みんなで手作りの凧を制作して、実際に外に飛ばしています~
みんな上手く作れて高くまで飛ばすことが出来ましたよ!!
写真に残すことはできまていませんが…笑


1/18に、社会福祉協議会で行われた
「もちつき大会」
みんなお餅をおいしそうに食べていました~


実際にお餅をつく体験もしました!!

今年のほりすも、明るく・楽しく・元気よく!!

2020.01.20
【障害者就労支援施設ami】2020年!!仕事初めー!!
お知らせ アミ
㊗2020年㊗
🎍新年あけましておめでとうございます🎍
年末年始のお休みで体なまってませんかー?笑
しっかり気持ちも切り替え!体も起こし!
2020年も頑張っていきましょー🙌
ちなみに私はまだ正月ボケが抜けません...。笑
さて、今回は!!
1月6日(月)の仕事始めに
みんなで外食し、初詣にいってきましたので、
その様子をご覧ください👀
初詣前に、昼食を食べに東江そばへ!
みんなで美味しいおそばをたくさん食べました~😋



麺がもちもちしてて本当に美味しかった~🍴
リピ確定です🙋!!
お腹いっぱいになったので神社へGO-!!
護国神社へ参拝に行きました⛩
今年もみんなが健康で、お仕事頑張れますよーに🙏

おみくじも引きました!!
なんと、「大吉」👏
今年1年いい年になりそうですね☺

ここ何年か1発で大吉出したことないので
羨ましいなぁ~😔
最後はみんなで!はい、チーズ📷✨

無事にみんなで参拝もできたので
2020年もいいスタートが出来そうです🙌
たくさん色々なことを経験して、楽しい1年にしていきましょー!
みなさん!
2020年もamiをよろしくお願い致します🙏
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障がいのある方、ご家族の方、おしごとについて
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
見学も可能です!
障害者就労支援施設ami(アミ)
☎080-8550-1761(サビ管用)
☎090-5943-1435(職員用)
⌚電話対応可能時間
平日 9:00〜17:00
お電話の際には、「HPを見ました!!」
と、お伝えいただけると助かります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
